海外の学校が提供している一部の授業は、オンラインで受講することができます。
もともと新型コロナウイルス感染症対策による入国制限で、自己隔離期間中の学生でもカリキュラムを進められるようにしたのをきっかけに、オンライン授業が広まりました。
入国後の自己隔離義務が撤廃された2022年8月現在では、オンラインでの授業をやめる学校が増えています。
現在でもオンライン授業が受けられる語学学校は全体の10%に満たない状況です。
そんな中でも、カナダはオンライン授業を提供している語学学校が比較的残っている国のひとつです。オンライン授業の特徴やプログラムなどについて、詳しく見ていきましょう。
カナダのオンライン授業には、現地での授業と同じくグループレッスンがあります。授業で取得した英語レベルを、大学やカレッジへの進学にも使えるのが特徴です。
2022年8月現在、オンライン授業を行っている語学学校は、カナダかフィリピンに多い傾向があります。
フィリピンの語学学校はマンツーマンの授業を提供しているところが多いのに対し、カナダの場合はグループレッスンを提供している学校が多いのが特徴です。
グループレッスンは一緒に授業を受けている他の学生と会話する機会があり、ともに学校に通う学生とコミュニケーションを取りやすいレッスンです。
また、学生同士がオンライン上で交流できる「オンラインアクティビティ」を提供している語学学校も多く、たとえば過去には、ヨガやDJセッション、ブートキャンプ、Zoomでのクイズ大会などがありました。
カナダの語学学校の中には、学校が定める英語レベルを取得することで、提携する大学やカレッジへ進学する際に提出するTOFELやIELTSのスコアが不要になる学校があります。これはもちろんオンラインの授業で取得した英語のスコアでも利用できます。
進学を希望しているが英語力が足りない場合に、求められる英語レベルを取得するまでオンラインで授業を受け、英語力が身についてから渡航する流れも可能です。
当社が提携しているカナダの語学学校の中で、2022年8月時点でオンラインで受講できるのは2校です。いずれも日本からオンラインで受講できるプログラムが用意されています。
世界90か国以上から留学生が集まる大手語学学校のILACが提供するオンラインプログラムが「ILAC Kiss」です。日本にいながらさまざまな国籍の学生とオンライン上でコミュニケーションをとれます。
ILAC Kissでは受講開始時のテストの結果に応じて17段階にレベル分けされます。中級レベルまでは「一般英語コース」のみですが、上級レベルに達すると「ケンブリッジ英検対策コース」「IELTS対策コース」「パスウェイ・大学進学準備コース」のいずれかの選択が可能です。
また、世界中どこからでも受講しやすいように授業時間は10種類のタイムスロットから選択できるのも特徴で、希望すれば日本時間の午前8時から授業を受けられます。
なお、ILAC Kissで所定の英語レベルに到達すると、ILACが提携するカナダの大学(85校以上)へ進学する際にTOFELやIELTSのスコア提出が不要になります。
コース例 | ILACが定める中級レベルまでは一般英語コースのみ。 上級レベルからは「ケンブリッジ英検対策コース」「IELTS対策コース」「パスウェイ・大学進学準備コース」のいずれかを選択可能 |
---|---|
授業料 | 4週間の場合160カナダドル(約17,000円) ※受講期間によって異なる |
受講期間 | 最短2週間~ |
スケジュール | 月曜日~金曜日 授業時間は日本時間の午前1時開始~午後10時30分開始まで10種類から選択可能 |
Live Online English Courses with ECは、カナダやアメリカなど6か国でサービスを展開しているECという語学学校が提供しているオンラインプログラムです。
Live Online English Courses with ECでは、受講するコースを全20種類以上から選択できます。スタンダード英語コースやビジネススキルコース、IELTS コースといった学習目的ごとに、4週間/8週間など受講期間の異なるコースが用意されています。Live Online English Courses with ECにはオンラインのコースとしてフランス語の授業も用意されているのも特徴です。
コースによっては無料で体験レッスンを受けられます。EC公式サイト上で受講したいコースを選ぶと、最短の受講開始日や必要な授業料を確認できるようになっているので、スケジュールや予算についての計画も立てやすいでしょう。
学費 | ・一般英語(スタンダード、ビジネススキル、IELTSなど) ・一般フランス語 ・大学パスウェイ |
---|---|
授業料 | スタンダードコース(4週間)の場合で230カナダドル(約24,000円) |
受講期間 | スタンダードコースの場合、4週間または12週間 ※コースによっては最短1週間から最長52週間まで選択可能 |
スケジュール | スタンダードコースの場合、火曜日と木曜日の日本時間午後8時~午前2時 ※コースによって異なる |
カナダのオンライン授業は、日本にいながら受けられ、大学やカレッジ進学につなげられるメリットがあります。反面、時差や期待する英語力の伸びについては注意も必要です。
オンライン授業は、時差の影響で日本の夜中に行われるのが一般的です。たとえばカナダ西部にあるバンクーバーの午前10時は、日本時間の午前2時~3時、カナダ東部のトロントの午前10時は日本だと午後23時~午前0時です。
学費 | サマータイム期間中 | サマータイム期間外 |
---|---|---|
現地時間 | 8月21日 10:00 | 12月21日 10:00 |
日本時間 | 8月22日 02:00 | 12月22日 03:00 |
16時間 | 16時間 | 17時間 |
学費 | サマータイム期間中 | サマータイム期間外 |
---|---|---|
現地時間 | 8月21日 10:00 | 12月21日 10:00 |
日本時間 | 8月21日 23:00 | 12月22日 00:00 |
16時間 | 13時間 | 14時間 |
※サマータイムとは、日の出が早く日照時間が長い夏の時期に国の標準時を早める制度のこと。
日本との時差はカナダの中でも異なりますが、オンラインの授業時間が夜中から明け方になるのは、カナダ全域で同じです。たとえば日中は大学の授業や仕事をして、夜間にオンラインで受講するスケジュールも組めますが、生活リズムの崩れや体力・精神的な負荷の懸念がある点はデメリットでしょう。
なお、オンライン授業を提供している語学学校の中には、日本を含むアジアの学生が授業を受けやすい時間帯に、レッスンを行っている学校もあります。ただし、この場合は他の学生もアジアの国から参加していることが多いので、アジア以外の地域に住んでいる学生と交流するのは難しいかもしれません。
オンラインと現地の授業内容は、基本的にほぼ同じです。語学学校内で設定されたレベル分けにおいてレベルが上がるまでの期間も、一般的には現地で受講するのと同じとされています。
ただ、実際にオンラインで英語力向上を実感できるかは、正直わからないところです。実際、オンラインで受講したお客様から「期待していたほど英語力が伸びなかったので、対面でもう一度学びなおしたい」という声をいただいたこともありました。
オンラインだと、授業以外で英語を使う機会は限られている場合がほとんどなので、生活の中で英語を学べるチャンスは現地で学ぶよりも少ないです。身についた英語を使う機会も限られるため、英語力が伸びたかどうかも実感しづらいのだと考えられます。
オンラインで英語力を向上させるには、授業中に少しでも多く発言したりコミュニケーションをとったりできるよう、授業外での予習・復習に力を入れるのがポイントです。オンライン授業は対面授業と違って録画ができるので、自分で授業を録画してそれを見返しながら復習するのも効果的でしょう。
また、授業以外で英語に触れる機会を増やせるよう、オンラインアクティビティがあれば積極的に参加してみてください。
カナダ留学説明会・資料請求はこちら
かんたん資料請求
数項目のフォーム入力で資料をお届けします。先ずはお気軽にお申込み下さい。
無料留学説明会
1回につき、先着6名様までとなっております。先ずはお気軽にお問合せください。