受付時間
10:00-21:00
お急ぎの方は無料の電話相談
0120-100-844
受付時間:10:00〜21:00
MENU
【お知らせ】 いつでもご自宅から相談できるオンラインでの留学説明会を実施中!
StudyInスタッフブログ

カナダ留学にワクチン摂取は必要?コロナ以外に注意したい病気も解説

カナダ留学で必要なワクチン接種や注意したい病気についてまとめました。病気になってしまった場合の対処法なども紹介します。

留学の渡航先に人気のカナダ

 カナダは、学生から社会人まで幅広く留学先に選ばれる人気の国です。その理由は治安がよく、ほかの国と比べて英語に癖や訛りが少ないからです。語学学校の授業はマンツーマンが主流なのもカナダ留学が人気な理由のひとつです。しかし近年は、新型コロナウイルスの猛威により入国制限がかかったり、ワクチン接種証明書や陰性証明書の提示が義務付けられていました。さらにカナダでは、新型コロナウイルス以外に感染しないよう注意が必要な病気もあります。


 ここではカナダ留学に必要なワクチン接種はあるのか、現地で気をつけたい病気を解説します。現地で病気にかかってしまった場合の対応も紹介しているので、これからカナダ留学を検討している方はぜひ参考にしてください。

新型コロナのワクチンが未接種でもカナダ留学できる?

 新型コロナウイルスの感染が増えていた頃の入国規制や条件は今も継続されているのでしょうか。ここでは、留学生がカナダへ入国する際の規制を解説します。

ワクチン接種証明書の提示は不要

 2023年11月現在、ワクチン接種証明書の提示は不要です。入国のためのワクチン接種は必須ではなくなりましたが、引き続き接種後の入国が推奨されています。よく検討し、必要だと感じたら渡航前に接種しましょう。

新型コロナウイルス陰性証明書も不要

 新型コロナウイルス陰性証明書の提示も不要です。渡航前に感染の有無を調べる検査を受ける必要はありません。しかし安心して渡航するためにも、市販の検査キットで検査をしてから渡航することをおすすめします。

現在入国制限や入国後の隔離もなし

 入国後一定期間隔離されることなく、制限なしで日常生活が送れます。マスク着用については強制ではありませんが、着用が推奨されています。とくに医療機関では感染のリスクが高くなるため、マスク着用可能な方は配慮しましょう。

日本への帰国時も条件や制限はなし

 カナダ留学終了後、日本へ帰国する際も特別な条件や制限はありません。ワクチン接種証明書・新型コロナウイルス陰性証明書ともに提示不要で、入国後の隔離もありません。もし帰国後に発熱や倦怠感などの症状がみられた場合は、かかりつけ医への受診や自宅待機など自主判断で行動しましょう。

新型コロナウイルス以外に気をつけたい病気

 新型コロナウイルス以外にも感染すると怖い病気はたくさんあります。せっかくのカナダ留学なので、病気のリスクはできるだけ減らしたいですよね。可能であれば留学する前にワクチン接種を検討しましょう。

渡航前にワクチン接種を推奨する病気

まずは、ワクチン接種を推奨する病気を紹介します。

B型肝炎

 B型肝炎とは、B型肝炎ウイルスによって発症する肝臓の病気です。ワクチンは任意ですが、1歳未満に終えていることがほとんどです。自分が接種済みか確認しましょう

感染経路 血液(主に輸血)・性的接触
症状 嘔吐・倦怠感・腹痛・吐き気・食欲不振・皮膚や白目が黄色くなる黄疸
重症化 がんや肝硬変になる場合もある・致死率は大人で1%程度
予防方法 ・感染している人の血液に触れない
・ワクチンをうつ
ワクチンについて ・1歳未満に定期接種・その後は任意
・有効期間は5~20年(ワクチンの種類によって差あり)

破傷風

 破傷風は切り傷やすり傷などの傷口から感染するため、カナダだけでなく世界中で感染のリスクがあります。B型肝炎と同様に、幼少期にワクチン接種を受けている方がほとんどですが、有効期間が過ぎてる可能性があります。自分のワクチン接種状況を確認しましょう

感染経路 土の中に生息している破傷風菌が傷口から侵入し感染する
症状 身体が痛い・口が開けにくいなど
重症化 身体全体に痛みやしびれ・最悪の場合死に至る
予防方法 ・傷口を洗浄し清潔に保つ
・ワクチンをうつ
ワクチンについて ・1968年以降生まれは1歳未満に定期接種・その後は任意
・有効期間は10年・受傷後にも接種可

感染に注意が必要な病気

 その他に、感染に注意したい病気もあります。下記で紹介します。

ノロウイルス

 ノロウイルスは感染性胃腸炎とも呼ばれ、特に冬の時期になると流行しやすくなります。ワクチンが開発されていない感染症のため、自身での予防が重要です。

感染経路 手指や食品を介した経口感染・飛沫感染
症状 発熱・腹痛・下痢・嘔吐など
重症化 何度もひどい下痢を繰り返す
予防方法 手指や食器の消毒・生活環境を清潔に保つ
ワクチンについて 予防に有効なワクチンは開発されていない

狂犬病

 狂犬病はイヌからの感染が90%ほどと言われていますが、1957年以降日本国内では発症していません。さらに、飼い犬には狂犬病ワクチンの接種が義務付けられているため、日本に滞在しているとあまり危機感を持つことがない病気です。しかし発症後の致死率はほぼ100%と言われているため、発症事例のあるカナダへ渡航するには注意が必要です。

感染経路 野生(イヌ・ネコ・コウモリなど)の哺乳類に咬まれたり、引っかかれると傷口から感染する
症状 頭痛・倦怠感・発熱・錯乱・幻覚など
重症化 昏睡・呼吸停止
予防方法 野生動物に接触しない・ワクチン
ワクチンについて 任意・予防接種と受傷後の発症阻止がある

ライム病

 ライム病の感染経路はマダニなので、日本に滞在していても感染のリスクがあります。しかし予防ワクチンは開発されていないため、虫よけグッズの活用が有効的です。虫よけスプレーのことを英語では『insect repellant』というので、現地で購入する際に役立てましょう。

感染経路 マダニに刺されることによって感染する
症状 発熱・発疹・関節痛・筋肉痛・神経症状など
重症化 神経症状が長引く
予防方法 ダニに刺されないようにする
ワクチンについて 予防に有効なワクチンは開発されていない

ウエストナイル熱

 ウエストナイル熱は蚊にさされたことによって感染しますが、感染しても無症状な場合が多いです。しかし発症してしまうと高熱がでたり、筋肉痛がでたりしてつらい症状が続きます。高齢者が発症しやすいと言われていますが、夏場は蚊にさされることが多いため注意するに越したことはありません。ライム病と併せて、虫よけグッズを活用しましょう。

感染経路 蚊に刺されることによって感染する
症状 頭痛・発熱・発疹・筋肉痛
重症化 筋力低下・震え・昏睡
予防方法 蚊に刺されないようにする
ワクチンについて 予防に有効なワクチンは開発されていない

現地で病気にかかったらどうしたらいい?

 ワクチンはあくまで予防接種のため、病気を100%防げるものではありません。さらに日本語の通じない、カナダという慣れていない地で体調不良になってしまったらと考えると不安になりますよね。病気が疑われたらどうしたらいいか、渡航前にあらかじめ確認しておきましょう。

新型コロナウイルスの感染が疑われたら

 外務省のHPでは、新型コロナウイルスの感染が疑われた場合、各州の保健局に問い合わせるよう指示が記載されています。居住地検査対象や施設・自宅待機期間・濃厚接触者の確認など異なるからです。


 しかし留学生が保健局に問い合わせるのはハードルが高いですよね。そのため、体調不良を感じたら、自身の状況に併せて適切な場所へ連絡をしましょう。


  • エージェントを通した留学|サポートデスクに連絡する
  • 海外保険に加入している場合|サポートデスクに連絡する
  • ホームステイ|ホストファミリーに伝える


 日本での対処と同様に、自己管理できる程度の症状であれば自己隔離し、自宅療養で改善を待ってもいいでしょう。ドラッグストアで簡易検査キッドも手に入ります。サポートしてくれる環境は整っているので、落ち着いて行動しましょう

病院やクリニックに受診する際の注意点

 新型コロナ以外にも、体調不良やケガをしてしまった場合に病院へ受診が必要な場面がありますよね。カナダ留学中に病院やクリニックへ受診する際の注意点を確認しておきましょう。


  • 受診に必要な持ち物を確認|身分証明書(パスポート)・旅行傷害保険書類
  • 救急外来は予約なしで受診が可能
  • 公立の総合病院はかかりつけのファミリードクター(開業医)からの紹介状が必要
  • プライベートクリニック(民営の病院)やファミリードクターはほとんどが登録制または予約制
  • ファミリードクターを持たない人が受診できるウォークインクリニックがある
  • ウォークインクリニックは留学生も予約なしで受診可能なところが多い

病気のリスクを減らして楽しい留学生活を送ろう!

 住み慣れた日本を離れて不安が多いカナダ留学。ワクチン接種は基本的に任意ですが、渡航前に接種することで病気のリスクを減らせ、自分への安心材料にもなります。渡航前にワクチン接種を検討しましょう


 さらに現地で病気にかかってしまった場合、エージェントを通す方はサポートの充実さも重要であることが分かりました。そこでおすすめのエージェントが「StudyIn」です。「StudyIn」では留学中、LINEでサポートセンターと連絡が取れます。チャットだけでなくLINE電話も可能なため、いつでも素早く相談できる体制が整っています。病気のリスクと現地での不安を取り除いて、楽しいカナダ留学にしましょう。

留学説明会・資料請求はこちら

かんたん資料請求

数項目のフォーム入力で資料をお届けします。先ずはお気軽にお申込み下さい。

かんたん資料請求

無料留学説明会

1回につき、先着6名様までとなっております。先ずはお気軽にお問合せください。

留学説明会

電話でご相談

留学に関するお問い合わせはお気軽にお電話にてご相談ください

受付時間:10:00〜21:00

今すぐ相談したい人
コンサルタントに直接相談
0120-100-844