受付時間
10:00-21:00
お急ぎの方は無料の電話相談
0120-100-844
受付時間:10:00〜21:00
MENU
【お知らせ】 いつでもご自宅から相談できるオンラインでの留学説明会を実施中!
StudyInスタッフブログ

カナダ・ワーキングホリデーの準備|やることリストで詳しく解説

「カナダにワーホリ行きたい」「カナダで働いてみたい」と思っても、どんな準備が必要か具体的に分かっている方は少ないでしょう。本記事では、カナダのワーホリを決めた方向けに、ワーホリの準備について詳しく解説します。やることリストからその手順まで紹介しているので、本記事通りに準備を進めていきカナダワーホリを実現させましょう。


こんにちは、StudyIn留学サポートチームです。私たちは、登録者111万人を超えるYouTubeチャンネル「StudyInネイティブ英会話」を運営し、留学に関するあらゆる情報を発信しています。ぜひ、当サイトやYouTubeチャンネルをご覧いただき、役立つ情報を見つけてください。


また、私たちは無料の留学相談ワーキングホリデー相談も行っています。相談に少し不安を感じている方は、まずは資料をお受け取りいただくだけでも構いません。

\1分で無料資料を受け取る/

もちろん、無料相談だけでも大歓迎です。実際に留学を経験したコンサルタントが、あなたの理想の留学を実現するための的確なアドバイスを本気でいたします。当然ですが、無理な勧誘は一切行いませんので、どうぞ安心してご相談ください。私たちは、留学を目指す皆さんの夢の実現をサポートできることを心から願っています。


さて、今回はカナダ・ワーキングホリデーの準備についてお話ししたいと思います。 

カナダ・ワーキングホリデーの特徴

本題に入る前に、まずはカナダのワーキングホリデーについて基本情報を簡単に説明します。


日本と協定を結んだ国へ最長1~3年滞在できるワーキングホリデー制度は、青少年が休暇を楽しむことを目的とされているため、対象年齢が18~30歳に設定されています。とくにカナダはワーホリ協定国の中でもトップの人気を誇る国で、最長1年間カナダで働きがら語学を学んだリ海外で生活したりできます。


カナダワーホリの就学可能期間や就労可能期間の情報は、以下の通りです。

対象年齢(ビザ申請時) 18~30歳
滞在できる期間 1年
就学できる期間 6ヶ月
就労できる期間 上限なし
ビザの年間発給枠 6,500

カナダの英語は、訛りが少なく発音がきれいなことで知られており、さらにカナダの教育水準は世界的にも高いです。ケベック州に位置するモントリオールでは、英語以外にもフランス語が公用語として使われており、2ヶ国語を学ぶことも可能です。


また、カナダは多国籍文化がある点から、「人種のモザイク」とも呼ばれています。古くから移民を受け入れてきたこともあり、留学生にも親切な人が多かったり多国籍文化を体験できたりする点も、カナダが留学先として人気を集める理由の一つです。

カナダワーホリに必要な準備期間は「1年」

「カナダワーホリへ行きたい」「ワーホリで海外に行く」と決めたら、だいたい渡航する1年ほど前から準備を始めていきます。準備の中には、ビザの申請や現地へ持って行く荷物を用意するだけでなく、ワーホリの資金を貯めたり情報収集なども含まれます。


1年の時間をかけて計画的な準備ができるかは、ワーホリを成功へと導くポイントにもなります。後悔や失敗をしないカナダワーホリにするために、計画的に準備を進めていきましょう。

カナダワーホリは何を準備する?|やることリスト

カナダワーホリに行くと決めた方は、いざ準備をしようと思っていても「どんな準備が必要か」「何から手を付けていいか」分からない方も多いはず。ここではワーホリの準備に必要な「やることリスト」を紹介します。

1.カナダワーホリの情報収集をする

カナダワーホリの第一歩となるのが「情報収集」です。今ご覧いただいているこの記事も情報収集のひとつですが、カナダのワーホリに絞って細かく情報収集しましょう。


カナダワーホリの対象者であるかはもちろん、各都市の特徴や治安だけでなく、語学学校で学べることや留学生が対象となっているアルバイトの求人など、さまざまな項目での情報が必要です。


情報収集を進めていくとカナダに対する知識も増え、ワーホリの準備に役立つだけでなく、滞在中の生活に必ず活かせます。カナダワーホリでなにを学びたいか・どんなカナダ生活を送りたいかなど、カナダワーホリでのイメージを膨らませながら情報収集を進めましょう。


カナダの情報が得られる代表的なサイトは、以下の通りです。


また、留学についての情報は留学プロである留学エージェントを活用するものひとつの方法です。StudyInでは無料のワーホリ説明会を行っており、ワーホリ情報をお伝えするだけでなく、お客様からの疑問や不安に思っていることにすべてお答えしています。情報収集の場所として、ぜひStudyInをご活用ください。

2.カナダワーホリで成し遂げたい目標を決める

ワーホリの情報収集をしていると、「この都市に行きたい」「ここで働いてみたい」といろいろな理想が沸いてきますよね。しかし、渡航先を決める前にまずは「ワーホリで成し遂げたい目標」を決めましょう。

3.渡航する都市を決める

ワーホリでの目標を決めたら、次に渡航する都市を決めます。カナダは膨大な国土を持っている国なので、都市ごとにさまざまな特徴があります。


ここまでに集めた情報と前項で決めた目標を照らし合わせると、おのずと渡航すべき都市が浮かび上がってきます。目的・目標に合った都市を見つけてください。

4.ワーホリ資金を貯め始める

カナダの渡航先が決まったら、約1年ほどかけてワーホリ資金を貯め始めましょう。ワーホリは現地でアルバイトができるので収入を得られるのが魅力ですが、渡航までに支払わなければいけない分は、事前に準備しておく必要があります。


また、渡航後に語学学校に通う方は収入を得られるまでの生活費を準備しておかなければいけませんし、すぐに働きたいと思っている方も、最初のお給料がもらえるのは働き始めてから1~2ヶ月後です。


渡航後3ヶ月分程度の生活費は、ワーホリ資金の中に入れておきましょう。


カナダワーホリに必要な費用の目安は以下となります。

航空券(往復) 約12万円
ビザ申請料 約2.2万円
海外留学保険料 約17万円
学費(12週間) 約35万円
滞在費(シェアハウス・1年間) 約72万円
生活費 約72万円
アルバイト収入(フルタイム・9ヶ月間) ▲約150万円
合計 約60.2万円

5.パスポートを申請または更新する

海外へ行くために必要不可欠なのがパスポートです。パスポートは、日本を出国するときだけでなくビザや航空券などの手配にも必要なので、ワーホリ準備の早い段階で手元に用意しておきましょう。


パスポートを持っていない方は、新規申請する必要があります。基本的には申請して1週間ほどで受け取れますが、申請状況によって2ヶ月以上かかる場合があるので、日にちに余裕をもって申請してください。


すでの手元にパスポートがある方は、有効期限を確認してください。カナダのワーホリは最長で1年現地に滞在できます。ビザを申請した際、パスポートの有効期限以上のビザは発給されないため、渡航予定日から1年の有効期限があるか必ず確認してください。もし滞在予定期間中に有効期限が切れてしまう場合は、パスポートの更新を行ってください。

6.海外留学保険を契約する

海外留学保険については、基本的に加入は任意となっています。しかしカナダワーホリへ行く場合は、ビザの申請情報に「滞在期間中のケガや病気に備えて医療保険に加入すること」と定められているため、必ず保険へ加入しなければなりません。


ワーホリビザを申請する前に、海外留学保険は加入してください。


保険の加入期間にも注意が必要です。カナダはワーホリで最長1年滞在が可能ですが、加入している保険期間が1年未満の場合、ビザが保険の補償期間分しか発給されない可能性があります。実際にビザの有効期間が短縮された実例もあるので、滞在予定期間中の補償が受けられる保険へ加入しましょう。

7.ワーホリビザを申請する

パスポートと海外留学保険の準備ができたら、ワーキングホリデービザを申請します。ビザは、事前に渡航先の国へ申請を出し、その人が入国しても問題のない人物であることを証明します。


ワーホリビザを申請するには、以下の条件を満たす必要があります。


パスポート同様に、ワーホリに欠かせないのが「ワーキングホリデービザ」です。ビザが申請できる条件は国ごとに設けられていますが、主な条件は以下となります。


  • 年齢制限(ビザ申請時18~30歳)を満たしている人
  • 日本国籍を持った人
  • その国のワーキングホリデービザ発給が初めての人
  • 子どもを同伴させない人
  • 有効な往復旅券または旅券を購入できる資金を持っている人
  • 滞在当初、生計を立てるために必要な資金を持っている人
  • 健康な人
  • 滞在中の資金・最低2,500CAD(約27万円)相当を所持している人
  • カナダから帰国する航空券または航空券を購入できるだけの資金を証明できる人
  • 滞在期間中のケガや病気に備えて医療保険に加入すること
  • 過去にカナダのワーホリビザを申請し、就労許可通知書を発給されていない人


カナダのワーホリビザは抽選式で、2024年のビザ年間発給数は6,500です。申請すれば必ずビザが発給されるわけではないので、注意しておきましょう。


ビザ発給数が定員に達するまで抽選は繰り返されますが、例年10月頃には上限に達し締め切られるケースが多いです。パスポート同様に、期間に余裕を持ってビザを申請するようにしてください。

8.語学学校・滞在先を手配する

「海外で語学力を上げたい」「海外で働く経験を積みたい」といった目標でワーホリに挑む方が多い中、ワーホリでは渡航後にまず語学学校に通う方がほとんどです。また、滞在方法は語学学校の寮・ホームステイ・シェアハウスなどさまざまですが、数ヶ月間はホームステイまたは学生寮に滞在するケースが多いです。


語学学校に通うことは必須ではありませんが、仕事探しのために英語力アップを目指せるだけでなく、現地での交友関係も広がります。海外での生活に早く慣れるためにも、語学学校へ通いホームステイや学生寮への滞在をおすすめします。

9.語学学校の日程に合わせて航空券を手配する

渡航時期を決めたら、その時点で航空券の手配を頭に浮かべる方が多いはず。しかし、航空券の手配は、語学学校や滞在先の手配をしてからとりかかってください。語学学校は入学日が学校から指定されたり、滞在先がホームステイ・学生寮の場合は入所日が指定されたりするケースが多いためです。


先に航空券を手配してしまうと、指定日とずれてしまい日程調整ができなくなってしまいます。語学学校やホームステイとのスケジュールを確認し、航空券を手配しましょう。

10.英語の事前学習を開始する

失敗しないワーホリを実現させるには「事前の英語学習」が重要なポイントです。ワーホリの失敗談として、よく「帰国までにあまり英語を話せるようにならなかった」と耳にすることが多いですよね。それは、渡航前にしっかりと英語の基礎を身に付けていないために、現地の人とコミュニケーションが取れず仕事も日本食レストランでとどまってしまうことが理由に挙げられます。


StudyInでは、業界No.1のオンライン英会話サービスである「レアジョブ英会話」を無料提供しています。マンツーマンレッスンのオンラインレッスンを、週に3回・朝6時から深夜1時まで受講できるので、初心者の方でも3ヶ月ほどの短期間で日常会話レベルまで上達が期待できます。


ワーホリを成功させるために、ぜひStudyInをご活用ください。

11.現地で利用する口座やクレジットカードを準備する

渡航後に必要な費用をすべて現金で持って行くのはリスクが高く不安がありますよね。そこで、現地で利用する銀行口座やクレジットカードを準備しましょう。


クレジットカードは、国際ブランドであるMastercardまたはVISAは世界シェア上位なので、どちらかを持ってくと便利です。


また、アルバイトをするにあたって海外の口座が必要となりますが、慣れない地の口座開設をすると思うと、不安が大きい方もいますよね。StudyInでは、 ワーホリ経験者・海外インターン経験者といった 海外経験豊富なコンサルタントが口座開設方法の説明や情報提供をしています。ご不安なことは、無料のオンラインワーホリ説明会でお気軽にご質問ください。

12.持ち物の準備をする

渡航する都市の気候や時期に合わせた衣類や、生活に必要な備品を準備しましょう。約1年ほどになる滞在期間中に必要なものをすべて用意すると、荷物が大量になってしまい持っていけません。洋服や日用品は、最初の1週間分程度を用意しておき、随時現地で買い足していくことをおすすめします。


ただし、使い慣れた常備薬は日本であらかじめ用意をしておくことをおすすめします。まだ語学になれていない時期に、現地で薬を購入するのはハードルが高いですし、薬が合わない場合のリスクを抑えられます。


また、スーツケースの重量や手荷物として持ち込めない荷物など、持ち物には注意が必要な点が多くあります。荷物を準備する前に、事前に以下の内容をよく確認しておきましょう。


航空会社の規定をチェックする

  • 機内持ち込みの重量(利用する航空会社の規定を確認する)
  • 受託荷物の重量(利用する航空会社の規定を確認する)
  • 液体とスプレー類は100ml以下の容器に入れる
  • 刃物類は機内に持ち込めない
  • リチウム電池は含有量次第で機内に持ち込めない
  • 喫煙用以外のライターは機内に持ち込めない
  • 充電式のヘアアイロンは持ち込めない(コンセント式は可能)

カナダへ持ち込めないもの(一部抜粋)

  • 農業・酪農に悪影響を及ぼす可能性があるもの
  • 果物(一部)
  • 野菜
  • 蜂蜜
  • 乳製品
  • 植物
  • 武器

カナダでは、農業や酪農が盛んなため、悪影響を及ぼす可能性のあるものは規制の範囲になっています。虫が混入している可能性のあるものは持ち込めないので、食品についてはとくに注意が必要です。 

本気でワーホリに挑戦したい人はStudyInの無料相談へ

カナダワーホリの準備について紹介しましたが、準備しなければいけないことが多く、ワーホリに対してい「大変」「自分にすべてこなせるか」と不安に感じている方も多いのではないでしょうか。ワーホリは長期間海外で生活をするため、さまざまな手続きや準備が必要となるのは致し方ありません。


しかし、すべてを自分ひとりで準備する必要はありません。初めての海外や初めての留学という人は、分からないことばかりで不安になってしまうはず。そんなときは留学のプロである、留学エージェントを利用しましょう。


最後に、私たちStudyInは、皆さんが留学という大きな一歩を踏み出すお手伝いをしたいと心から思っています。不安や疑問がある方も、ぜひお気軽にご相談ください。どんな小さなことでも、あなたの夢を叶えるために真摯にサポートいたします。


時間がなく焦っている方も大丈夫です。これからの一歩が、未来への大きな一歩となるよう、私たちと一緒に準備を進めていきましょう。皆さんのご連絡を心よりお待ちしています。(下記からお選びください)

\留学について無料相談したい人/

 \ワーホリについて無料相談したい人/ 

\資料を無料で受け取りたい人/ 

留学説明会・資料請求はこちら

かんたん資料請求

数項目のフォーム入力で資料をお届けします。先ずはお気軽にお申込み下さい。

かんたん資料請求

無料留学説明会

1回につき、先着6名様までとなっております。先ずはお気軽にお問合せください。

留学説明会

電話でご相談

留学に関するお問い合わせはお気軽にお電話にてご相談ください

受付時間:10:00〜21:00

今すぐ相談したい人
コンサルタントに直接相談
0120-100-844