受付時間
10:00-21:00
お急ぎの方は無料の電話相談
0120-100-844
受付時間:10:00〜21:00
MENU
【お知らせ】 いつでもご自宅から相談できるオンラインでの留学説明会を実施中!
StudyInスタッフブログ

フィリピン留学の治安は大丈夫?都市ごとの安全度と具体的な対策方法をご紹介

留学に行く際に、治安は大きな問題ですよね。
では、フィリピンの治安って実際はどうなのでしょうか。
今回は、治安の実態、フィリピン留学に安心のおすすめ留学エリア、困った時の対処法等を紹介します。

目次

フィリピン留学でおすすめの都市セブと他都市の治安

ここでは、フィリピン留学先の都市としておすすめなセブとそのほかの都市の治安について紹介します。

治安面と観光面でおすすめな留学先はセブ

フィリピン初心者の留学に是非お勧めなのがセブです。


リゾート地、安価な旅行先として人気の地域でもあります。

現在、治安のレベルを表現する言葉として女子高生が一人で行ける留学先として知られています。


実際に英語圏留学先として定番のアメリカの3都市とイギリスのロンドンと比較すると以下のようになります。

数字はNUMBEO(https://www.numbeo.com/crime/)より引用
数字はNUMBEO(https://www.numbeo.com/crime/)より引用

セブの治安はロンドンやニューヨークと変わらない?

なんと、イギリスのロンドンよりも犯罪指数が低く、安全指数が高いのが分かります。

また、アメリカの3つの都市ともあまり変わらないのがわかります。


治安のリスク面から見れば、セブに留学するのとロンドンやニューヨークに留学するのとは、あまり変わりがないのです。


セブは、観光地なだけあって、セキュリティーがしっかりした建物や外国人への対応が慣れている場所が多いです。

そして、リゾート地ということもあり、他の都市よりも穏やかであたたかい人が多いです。


例えば、ショッピングモールに入る際は、警備員によって荷物チェックが行われたり、ドラッグなどが出回る危険エリアとそうでないエリアの住み分けが比較的できていたりします。


また、語学学校の多くも、24時間警備員が常駐していたり、日本人スタッフが常駐していたり、門限が決まっていたりとセキュリティがしっかりしています。


そして、観光という面でも、マリンアクティビティや歴史建築、ショッピングセンターなど充実しているエリアでもあります。


これらのことから、セブ留学は特におすすめです!

移動でリスクがつくバギオ・クラーク

バギオとクラークは、フィリピン内で格別に治安が悪いわけではありません。


しかし、それらの都市へは、治安の悪いマニラを経由して行くことがほとんどです。

(マニラの治安についてはこちらで説明しています。)


クラークへは、大阪からクラーク国際空港への直行便が出ており、また、日本の各都市から他の空港経由で行くことも出来ます。

しかし、直行便は毎日就航ではなく、マニラからバスで行くのが安価で時間の選択肢も多いので、マニラ経由の場合が多いのです。


バギオへは、マニラからバスで行くという方法が一般的です。


また、バスなどの長距離移動の際のリスクもあります。

なので、フィリピンになれていない方は注意が必要です。

安全とは言い切れない、ダバオ

ダバオという都市自体は、フィリピンの中でかなり治安がいいといわれています。

実は、都市としてはセブよりも犯罪指数が低く、安全指数が高いです。

 

しかし、ダバオのあるミンダナオ島は、未だに宗教紛争が続いている地域で、大きな事件に巻き込まれる可能性がゼロではありません。

以前にはショッピングモールでの爆破などもあったので、人が多く集まるところは特に注意が必要です。

リスクが高めな上級者向け都市のマニラ

数字はNUMBEO(https://www.numbeo.com/crime/country_result.jsp?country=Philippines)より引用
数字はNUMBEO(https://www.numbeo.com/crime/country_result.jsp?country=Philippines)より引用

なんと、フィリピンの中でも格別に注意が必要なのが首都のマニラです。マニラはフィリピンの中で最も犯罪指数が高く、安全指数が低い土地です。

具体的に見ると、NUMBEOという世界各国の都市の生活情報を記録する世界最大のデータベースのサイトの数字で、2019年6月のデータだとこのようになっています。


セブと比較して明らかなように、マニラは犯罪の危険性が高く、安全性が低いです。

海外における邦人殺害件数が1位になったことも多々ある都市です。

(これは、個人的な恨みやトラブルによるものがほとんどです。)

これらのことから分かるように、マニラでの留学や生活は、フィリピン上級者向けです。

意外と危険なマニラ空港

多くの人が避けて通れないマニラの空港、ニノイ・アキノ国際空港。
 

実は、かなり治安が悪いです。
 

ターミナル移動が大がかりで、ぼったくり前提のタクシー運転手がしつこくつきまとうのはあたりまえ、空港職員が荷物検査の鞄に銃弾を潜ませ、探知機で反応した際に金を払ったら見逃してやる等という要求をしてくるケースも以前は多くありました。
 

空港というとセキュリティがしっかりしているイメージがあり、出入国の直前直後で気が抜けがちな場所ですが、油断は禁物です。

最近は改善されつつあるとは言え、細心の注意が必要です。

セブでも治安面での注意は必要!

残念ながら、フィリピンの中で比較的安全なセブも、観光地なだけに、外国人狙いのスリなどは多いので注意が必要です。


セブの中でも、特に注意が必要な場所は、マンゴーストリート、コロンストリート等があるダウンタウン地区です。


日が暮れてからは更に危険になるので、絶対に行かないようにしましょう。


次の項で日本人が過去に巻き込まれた犯罪のケースとその対策をまとめているので参考にしてみてください。

セブで過去に起こった具体的な犯罪の種類と対策

フィリピンでは具体的にどのような犯罪がどこでどのように行われるのでしょうか。


フィリピンで日本人が被害に遭いやすいトラブルとして以下の5つが挙げられます。



中には、聞いたことのないものもあるかもしれません。説明、多発場所、対策をまとめているので、参考にしてみてください。

スリ、置き引き

海外に行って最も被害者にあう件数が多いと言っても過言ではない犯罪、スリや置き引き。

言うまでもなくフィリピンでも多発しています。


被害が多発する場所

  • ジプニー(乗り合いバス)
  • ショッピングセンターやマーケット

スリは、基本どこでも起こりうると思っていてください。

特に起こりうるのが、ジプニーやショッピングセンター、マーケットなどの人が多く、気づかないうちに他人との距離感が近くなり得る場所です。


スリの技術は私たちの想像以上で、いくら自分は注意していると思っていても、被害に遭ってしまうことがよくあります。


大人だけではなく、ストリートチルドレンなどに盗まれる可能性も多くあるので、子供だからと行って気を許さないことが大切です。


対策

  • 衣服や鞄のポケットに物を入れない。
  • ジップや蓋のついた鞄を使用する。
  • 鞄は常に自分の視界内で持つ。
  • 持ち物を自分の身から離さない。
  • 他人との距離を保つ。
  • できる限り貴重品を持ち歩かない。(持ち歩かなければならない場合、財布の中などの一カ所に全てを入れない。)
  • 大金を持ち歩かない。
  • 安易に知らない人、声をかけてきた学校外の人間を信用しない。


等が主な対策方法です。

スリや置き引きは普通の生活の中で、全く自覚なく被害に遭うことが多いので全員に注意が必要です。

ぼったくり

被害に遭ったという自覚が得にくいのがぼったくり。実はフィリピン、「誤差の範囲内だからご愛敬」なんて思えないレベルの額でぼったくりされる事がたくさんあります。


例えばタクシーの初乗り料金は40ペソで、そこからメーターが始まるはずです。しかし、「初乗り140に設定されていた」や「そもそもメーターを動かさない」その結果、通常の5~10倍もの値段を払わされたなどという事例もよくあります。


被害が多発する場所

  • タクシー
  • マーケットなどの商品に値段が書いていない店


対策

  • タクシーではメーターが動いているか確認する。
  • 行き先が観光地の場合、足下を見られ易いので、あらかじめ相場を調べておいて、乗る前に運転手に確認する。
  • Grabという配車サービスアプリを利用する。(運転手の評価が出る、アプリ内決済が出来るなど安心度が高い。)
  • マーケットなどで買い物するときは、相場を調べておく、相場を知っている人と買い物に行く。
  • 小銭を多めに持って行く。(おつりがない、と言われる場合がある。)


等の方法があります。

トランプ詐欺

トランプ詐欺ときいて、その手口を思い浮かべることが出来る人は少ないと思います。しかし、フィリピンを始め多くの東南アジアで日本人がターゲットにされる詐欺なので、ここで説明したいと思います。


トランプ詐欺って何?


トランプ詐欺の流れとしては以下の通りです。


  1. ショッピングモールなどで、「日本に旅行に行く予定」「子供が日本留学している」等と話しかけられ、日本の話を聞きたいから等とカフェなどに誘導し、親しくなったと思わせる。
  2. 頃合いを見て、「家で話さないか」「家族と合わせたい」等といい、タクシーやジプニーなどで「家」と呼ばれる場所につれていかれる。
  3. 暖かく接待され、安心したところで、トランプ賭博を持ちかけられる。
  4. 「家族」や「友人」という役割の人間が全員グルになっており、賭博で盛大に負かされる。
  5. 手持ちの金を取られるだけでなく、身につけているものを盗られたり、クレジットカードからキャッシングさせられたりする。


このような流れで、お金をだまし取られる犯罪がトランプ詐欺です。


日本社会では、それほどお金を持っていない立場の学生も、フィリピンの環境では、お金をもっている日本人だと言うことには変わりがありません。学生でも被害に遭っている人はいるので注意が必要です。

 被害が多発する場所

  • ショッピングモール
  • 観光地


対策

  • 一人で出歩かない。
  • 声をかけてくる人に安易に応じない。
  • 知らない人について行かない。(日本に関係ある事を根拠に近づいて、公共の場所以外に連れて行こうとする場合は、詐欺だと疑っても問題ない。)


親日だと言うことや、日本を知りたいと話しかけられると、距離の近さを感じ、嬉しさや親切心から心を開いてしまいがちです。しかし、そこにつけ込んだ犯罪があり、巻き込まれる可能性もあると言うことを知っておく必要があります。


このような手口を知っていると、実際にその状況に置かれてしまった場合、自分が詐欺にあいかけていることに気がつくことが出来ます。 

睡眠薬強盗

睡眠薬強盗とは、読んで字の如く、睡眠薬を盛られて、眠っているうちに強盗にあうというものです。


物を取られるだけでは済まず、心と体を傷つけられる可能性もあるので、要注意が必要です。


特に、アルコールが提供される場では、不特定多数の人が多くいて、睡眠薬などを盛りやすいです。また、被害者になり得る側も、心が開放的になっていたり、アルコールで冷静な判断や詳細な目配りが出来にくくなったりしているので、犯罪に巻き込まれ易くなってしまします。


なので、お酒を飲む習慣がある人、夜遊びが好きな人は注意が必要です。逆に、お酒の場だけでなく、学外で食事を取る場合も注意が必要です。


被害が多発する場所

  • バーやクラブなどの夜遊びスポット
  • 客の少ない飲食店


対策

  • 一人にならない。(まして夜は厳禁)
  • 酔っ払っていると他人が分かるほど飲まない。
  • 何人かで同じ飲み物を同じタイミングで頼まないようにする。(一斉に睡眠薬などを盛られるのを防ぐため。)
  • お客さんの少ない店は避ける。(夜遊びスポットだけでなく、食事メインの飲食店も)
  • 客に外国人がいる店を選ぶ。


こちらも、避けようと思えば避けることのできる犯罪です。


海外の生活で、日本に居るときよりも心が開放的になり、夜遊びの機会が増える人も居ます。くれぐれも上記の事や学校や留学エージェント等からの注意事項を守って、安全に楽しんでください。

美人局(つつもたせ)

こちらは、日本人男性がターゲットにされやすい犯罪です。


声をかけられたり、夜遊びのお店で仲良くなった女の人と、店の外に出たり、他の場所に行ったりしたときに、偽装警察や怖い男の人が登場し、脅されて、お金を請求されると言うのが一般的です。

中には、本当の警察と女の人がグルになっている場合もあるようです。また、気づかないうちに女の人と自分の持ち物が消えている、という場合もあります。


被害が多発する場所

  • バー、クラブなどの夜遊びスポット。
  • KTVやゴーゴーバーなどのお店の女の人が居る夜遊びスポット。
  • 夜道(街頭で声をかけられる可能性アリ)


対策

  • 羽目を外しすぎない。
  • 身元の分からない女の人には注意。


羽目を外しすぎないのが大切です。巻き込まれてしまった場合、下手に抵抗すると、逮捕されてしまったり、命を危険にさらすことになる場合も多いので、その場は穏便にお金を払ってしまった方が安全です。


この犯罪こそ、未然に防げる物なので、そのような危険な状況に身をさらさないことが一番です。

※恨みは絶対買ってはいけない!


この「恨みを買ってはいけない。」というのは、どのような場面でも当てはまります。特に現地の人と接するときは気をつけてください。

自身では「たいしたことない」と思っていたことが思いもよらず身に危険を呼び寄せている場合があります。


例えば、町中ですれ違ってぶつかった人に舌打ちや暴言を吐くなどの悪態をついたり、必要以上に値切ったり、日本では文句を言われる位で済む事が、現地の人の恨みを買ってしまうことがあります。他にも、犯罪に巻き込まれたとき、下手に反抗すると余計に事態を悪化させる可能性が高いです。巻き込まれてしまったら、その場はおとなしく要求に従った方が、命は保証されることが多いです。


もちろん、犯罪に巻き込まれないことが最善ですが、自分から犯罪に巻き込まれる種をまかない、事態を悪化させないということを、頭に入れておいてください。

困った時にどうすればいいの?

もし、何か犯罪やトラブルに巻き込まれてしまったらどうしたらよいのでしょうか。


異国の地で一人で対処することとは難しいですし、危険です。

ここでは、もしもの時にどうすれば良いのか、どこに、誰に頼れば良いのかを紹介します。

トラブル発生、その時は?!

もちろん、犯罪やトラブルに巻き込まれないように過ごすのが一番ですが、予期せず巻き込まれてしまうこともあります。

そのときは、無理に反抗したりせず、要求にしたがったほうが安全なことが多いです。


例えば、美人局に引っかかってしまって、お金を要求されたなら、手持ちの金を渡して、身柄を解放してもらう等です。


物やお金も大切ですが、命には代えられません。犯罪やトラブルに巻き込まれたと気がついたときには、パニックになってしまいがちですが、できるだけ冷静にその場を対処しようと努めましょう。

すぐに各機関に連絡、相談する

その場を逃れたら、すぐ各機関に連絡、相談してください。


外国で一人で対処しようとするのは、危険です。現地での各手続きの方法や決まり等に明るくなく、言語も問題なく話せるわけではない留学生は余計に大変になります。


どの機関に、何を相談するのか以下で紹介します。

学校とエージェントに相談・連絡

まず、自分が所属している学校と留学エージェントなどを通して留学している場合は、そのエージェントに相談、連絡してください。

今後の対処の方法を示して、助けてくれるはずです。警察などの現地機関に届け出等をする際なども現地に明るいスタッフに助けてもらうのが最も安心です。


今後の手続きに誤解やこじれが生じないように、できるだけ正確に被害に遭った状況などを伝えることをお勧めします。

大使館に連絡

こちらは、学校やエージェントに指示してもらってから行う場合もあります。大使館は、海外における日本人の保護や援助を行ってくれています。

何かあったときに、国の公的機関として、適切な判断、助言、その他援助を行ってくれます。

 フィリピンには以下の公館があります。 


  • 在フィリピン大使館(マニラ) 電話:63(2)5515710
  • 在セブ出張駐在官事務所(セブ)電話:63(32)2317321
  • 在ダバオ出張駐在官事務所(ダバオ)電話:63(82)2213100


詳しくは外務省の海外安全ホームページ在フィリピン日本国大使館ホームページをご参照ください。

保険会社に相談・連絡

海外に渡航するほとんどの方が海外保険に入っていると思います。保証内容は、契約者、契約内容によって異なります。

自身で契約内容を確認する余裕がない場合は、直接保険会社に直接確認して対応してもらうこともできます。


一般的に治療費などがベースで含まれていますが、携行品損害保険や器物破損保険などが含まれている保険、それらをオプションで追加できる保険があります。

このような保険は、保険料が支払われるケースとそうでないケースがあるので、そちらの確認も必要です。


不安な人は、海外保険を契約する際に、このような保証が含まれているものにすることをお勧めします。

場合によっては1番に!クレジットカード会社に連絡

スリにあった、カードやカード情報を盗まれた、などの被害に遭った場合、1番にクレジットカード会社に連絡してください。


クレジットカードの不正利用の被害を防ぐ為に、クレジットカードの利用停止手続きを行わなければなりません。


ここで注意が必要なのは、JCBやMASTER、VISAなどのブランドではなく、そのクレジットカードを発行したクレジット会社に連絡する必要があると言うことです。

ほとんどのクレジットカード会社が24時間電話受付等をしているので、紛失等が分かり次第すぐに連絡してください。

フィリピン留学に関するご相談はStudyInへ!

フィリピン全体としては、日本より治安は良くないですが、セブは比較的安全でおすすめできる都市です。そして、学校や留学エージェントの注意に従って生活をしていれば大丈夫です。また、実態を知っていることで、未然に防げるトラブルもたくさんあります。


もしもトラブルに巻き込まれてしまっても、一人でどうにかしようとせず、学校やエージェント、大使館などの機関を通して解決していきましょう。


StudyInでは、海外経験のある留学コンサルタントがあなたに最適のプランをご提案し、渡航前の手続きから渡航中、帰国までの充実したサポートを提供します。万が一の場合でも24時間対応していますので、まずはLINEの無料相談までご連絡ください。

留学説明会・資料請求はこちら

かんたん資料請求

数項目のフォーム入力で資料をお届けします。先ずはお気軽にお申込み下さい。

かんたん資料請求

無料留学説明会

1回につき、先着6名様までとなっております。先ずはお気軽にお問合せください。

留学説明会

電話でご相談

留学に関するお問い合わせはお気軽にお電話にてご相談ください

受付時間:10:00〜21:00

今すぐ相談したい人
コンサルタントに直接相談
0120-100-844