留学保険は加入した方がいいと分かっているものの、実際にどんな役割をするのか、どの保険会社がいいのかなど疑問はたくさんありますよね。この記事では、カナダ留学の留学保険について詳しく解説します。おすすめの保険会社も紹介しているので、留学保険に迷っている方はぜひ参考にしてください。
こんにちは、StudyIn留学サポートチームです。私たちは、登録者111万人を超えるYouTubeチャンネル「StudyInネイティブ英会話」を運営し、留学に関するあらゆる情報を発信しています。ぜひ、当サイトやYouTubeチャンネルをご覧いただき、役立つ情報を見つけてください。
また、私たちは無料の留学相談やワーキングホリデー相談も行っています。相談に少し不安を感じている方は、まずは資料をお受け取りいただくだけでも構いません。
もちろん、無料相談だけでも大歓迎です。実際に留学を経験したコンサルタントが、あなたの理想の留学を実現するための的確なアドバイスを本気でいたします。当然ですが、無理な勧誘は一切行いませんので、どうぞ安心してご相談ください。私たちは、留学を目指す皆さんの夢の実現をサポートできることを心から願っています。
さて、今回はカナダ留学の保険についてお話ししたいと思います。
留学を考えたとき検討が必要なのが留学保険。保険と聞くと、現地で病院にかかったときに日本の医療保険と同様、補償が受けられるイメージがありますよね。実際にはケガや病気だけでなく、紛失や盗難も補償対象になる保険があります。
留学において海外保険への加入は強制ではありません。しかしカナダでは医療費が日本の約5倍、スリや置き引きなどの軽犯罪も日本より発生件数が多いです。そういった背景もあり、StudyInでは留学保険への加入を推奨しています。
しかし留学保険といっても種類が多く、どの保険へ加入したらいいか分からない方も多いはず。今回は留学保険の解説・おすすめの留学保険だけでなく、自分で保険を選びたい方向けに留学保険の選び方を解説します。これからカナダ留学を控えている方は、ぜひ最後までご覧ください。
保険で補償される内容は以下の3分野があり、保険の種類によって保障される分野が異なったり、補償内容の充実度が変わったりします。
分野 | 補償内容 |
医療 | ケガや病気にかかり病院で治療を受けたときの治療費 |
生命 | 事故に遭い後遺障害を負ってしまったときや死亡してしまったときの補償 |
損害 | 所持品が盗難されたり破損してしまったとき、他人に損害を与えてしまったときの補償 |
カナダ留学で加入できる保険は、大きく分けて4種類あります。それぞれの特徴を解説します。
【日本の留学保険の特徴】
日本の保険会社というだけあって、安心度もあり補償内が充実している点が一番の特徴です。しかしその分保険料は高くなりがちです。予算と相談して加入する必要があります。
【現地の留学保険の特徴】
現地の留学保険は、日本でいう健康保険の役割と似ているものが多く、医療分野のみの補償が一般的です。費用が安く抑えられますが、日本の留学より補償内容の充実度は下がります。
日本語サポートも受けられないので、まだ英語のみでのやり取りに不安がある方は日本の留学保険をおすすめしています。
【クレジットカード付帯の保険の特徴】
普段利用しているクレジットカードや、カナダ留学のために用意したクレジットカードに保険が付帯している場合があります。付帯してる保険であれば、別途加入料金を支払う必要がなく、無料で利用できます。
有料の留学保険より補償内容は薄く、日数が限られていたり補償金額が低いケースがほとんどなのがデメリットです。不安の残る方は、有料の留学保険への加入をおすすめします。
【BC州の公的保険・MSPの特徴】
BC州限定かつ、加入対象も限られているのがMSPです。公的機関が運営している安心感がありますが、健康保険サービスなので生命分野・損害分野では補償が受けられません。
さらに保険が適用されるまで約3ヶ月かかるので、空白になる期間に不安がある方は別の保険へ加入する必要があります。
AIG損保は以下の補償内容が受けられ、サービスがかなり充実している留学保険です。
さらにオプションで緊急一時帰国費用も補償されるので、カナダ留学中に万が一の事態が起こり緊急帰国が必要になった場合も安心できます。
最長補償期間は1年としていますが、満期以降に更新・延長の手続きをすれば補償期間が伸ばせます。短期留学にも長期留学にもおすすめできる留学保険です。
我々StudyInでも留学保険の加入を推奨しており、AIG損保をご紹介しています。StudyInでAIG損保に加入される場合、ご加入手続きはすべて弊社で行うのでお客様には大変喜んでいただけるサービスとして好評です。ぜひStudyInでのAIG損保加入をご検討ください。
【TuGoの特徴】
【TuGoの補償内容】
【Guard meの特徴】
【Guard meの補償内容】
自分で留学保険を選びたい方向けに、留学保険の選び方を解説します。自分が重要視したいポイントを抑えて、自分に合う留学保険を見つけましょう。
留学期間中に保険の期限が切れてしまっては、補償を受けられない時期があり意味がありません。前述したクレジットカード付帯の保険は90日までの補償が多く、長期留学には不向きです。
留学期間が長期になるほど、ケガや盗難に遭うリスクが高まります。保険内容によって最低加入期間や最長加入期間が決められているので、自分の留学期間に合った保険会社・プランを選びましょう。
補償内容は保険会社や選ぶプランによって異なり、留学保険を比較する重要ポイントです。代表的な補償内容は以下になります。
自分がどんな補償があると安心できるのか、留学中の安心材料になる保険を選びましょう。
カナダ留学は学校や滞在費にもかなりの費用がかかります。保険料が安いからといって金額だけで決めて契約してしまうと、十分な補償が受けられず結果余分に費用がかかってしまう可能性があります。逆に高い保険を選んでも、自分には必要がないと感じる補償もあるはず。
削れる費用はできるだけ節約するため、留学保険にかけられる予算を計算し、予算内で補償内容が充実した留学保険を選びましょう。
基本的に留学保険の加入は任意ですが、受け入れ先の学校によっては加入が義務付けられている場合があります。冒頭でカナダの医療費は日本の5倍と記述しましたが、これは日本の医療費・10割負担を基準にしても約5倍以上かかる計算です。
そのため留学保険に入っていないと、生徒がケガや病気をしてしまった場合に高額な医療費がかかり、残りのカナダ留学費用を費やしてしまうことも珍しくありません。そういった生徒の退学を防ぐために、保険加入を義務付けています。
さらには加入する保険会社のランクや条件が決められるケースもあります。条件の例として、治療救援費が無制限や保険会社のランクがA-以上などがあげられます。
留学保険に加入しておらず希望の学校に受け入れを断られてしまったり、学校提示する条件を満たしていない保険に加入してしまったりすることがないよう、学校の条件を必ずチェックしてください。
留学生は必ず検討が必要な留学保険について解説しましたが、実際にどの保険が自分に合っているのか選ぶのは難しいですよね。そこでお役に立てるのが、我々StudyInです。
StudyInでは、この記事で紹介したおすすめ保険会社No.1のAIG損保をご紹介しています。海外でも名の知れている保険会社で、サービス・費用ともに定評があります。AIG損保の留学保険であればご加入手続きはすべて弊社が行うので、面倒な手間も省けます。
海外経験豊富な留学コンサルタントが、カナダ留学のすべてにおいて相談を受け付けています。まずはStudyInの留学相談会へお問合せください。
最後に、私たちStudyInは、皆さんが留学という大きな一歩を踏み出すお手伝いをしたいと心から思っています。不安や疑問がある方も、ぜひお気軽にご相談ください。どんな小さなことでも、あなたの夢を叶えるために真摯にサポートいたします。
時間がなく焦っている方も大丈夫です。これからの一歩が、未来への大きな一歩となるよう、私たちと一緒に準備を進めていきましょう。皆さんのご連絡を心よりお待ちしています。(下記からお選びください)
留学説明会・資料請求はこちら