受付時間
10:00-21:00
お急ぎの方は無料の電話相談
0120-100-844
受付時間:10:00〜21:00
MENU
【お知らせ】 いつでもご自宅から相談できるオンラインでの留学説明会を実施中!
StudyInスタッフブログ

社会人のワーキングホリデーは休職すべき?後悔しないワーホリを実現するには

18~30歳までが対象のワーキングホリデーは、社会人でも決して遅くない海外留学が叶うプログラムです。しかし社会人がワーホリへ行く場合、現在働いている会社を休職するのか退職するのか、とても悩ましい問題ですよね。本記事ではそもそもワーホリを理由に休職ができるのか、休職をして行くワーホリについて徹底解説します。社会人ワーホリを成功させるポイントも紹介しているので、社会人でワーホリに行こうか迷っている方は、ぜひ最後までご覧ください。


こんにちは、StudyIn留学サポートチームです。私たちは、登録者111万人を超えるYouTubeチャンネル「StudyInネイティブ英会話」を運営し、留学に関するあらゆる情報を発信しています。ぜひ、当サイトやYouTubeチャンネルをご覧いただき、役立つ情報を見つけてください。


また、私たちは無料の留学相談ワーキングホリデー相談も行っています。相談に少し不安を感じている方は、まずは資料をお受け取りいただくだけでも構いません。


\1分で無料資料を受け取る/


もちろん、無料相談だけでも大歓迎です。実際に留学を経験したコンサルタントが、あなたの理想の留学を実現するための的確なアドバイスを本気でいたします。当然ですが、無理な勧誘は一切行いませんので、どうぞ安心してご相談ください。私たちは、留学を目指す皆さんの夢の実現をサポートできることを心から願っています。


さて、今回は社会人が行くワーキングホリデーについてお話ししたいと思います。 

ワーキングホリデーとは

ワーキングホリデーとは、自国以外の文化を体験しながら休暇を楽しむことを目的として海外に滞在でき、滞在費を補うために就労が許可された留学プログラムです。観光・就学も許可されているため、とても自由度の高い留学が叶うのが魅力です。


ワーホリは、協定を結んだ国へしか渡航ができず、すべての国で利用できる留学ではありません。1980年に日本とオーストラリア間でワーホリが始まって以降、現在日本は以下29ヶ国もの国と協定を結んでいます。


国によって対象年齢や滞在可能期間・就学可能期間・就労可能期間が異なるので、国選びの前にあらかじめチェックしておきましょう。

渡航できる国 対象年齢
(ビザ申請時)
滞在できる期間 就学できる期間 就労できる期間
オーストラリア 18~30歳 3年 4ヶ月 同一雇用主の下では6ヶ月まで
ニュージーランド 18~30歳 1年3ヶ月 6ヶ月 上限なし
カナダ 18~30歳 1年 6ヶ月 上限なし
韓国 18~30歳 1年 上限なし 上限なし
フランス 18~29歳 1年 上限なし 上限なし
ドイツ 18~30歳 1年 上限なし 上限なし
イギリス 18~30歳 2年 上限なし 上限なし
アイルランド 18~30歳 1年 明記なし 1週間で最大39時間まで
デンマーク 18~30歳 1年 明記なし 6ヶ月
台湾 18~30歳 360日 明記なし 明記なし
香港 18~30歳 1年 6ヶ月以内 同一雇用主の下では6ヶ月まで
ノルウェー 18~30歳 1年 3ヶ月未満 同一雇用主の下では6ヶ月未満
ポーランド 18~30歳 1年 上限なし 上限なし
ポルトガル 18~30歳 1年 明記なし 明記なし
スロバキア 18~30歳 1年 明記なし 明記なし
オーストリア 18~30歳 1年 明記なし 明記なし
ハンガリー 18~30歳 ビザ発給から1年 明記なし 明記なし
スペイン 18~30歳 1年 明記なし 明記なし
アルゼンチン 18~30歳 1年 明記なし 明記なし
チェコ 18~30歳 ビザ発給から1年 明記なし 明記なし
チリ 18~30歳 2年 明記なし 明記なし
アイスランド 18~26歳 1年 明記なし 明記なし
リトアニア 18~30歳 1年 明記なし 明記なし
スウェーデン 18~30歳 1年 明記なし 明記なし
エストニア 18~30歳 1年 明記なし 明記なし
オランダ 18~30歳 1年 明記なし 明記なしだが、年間で同一雇用主の下では働けない
ウルグアイ 18~30歳 1年 明記なし 明記なし
フィンランド 18~30歳 ビザ発給から1年 明記なし 明記なし
ラトビア 18~30歳 1年 明記なし 明記なし

ワーホリを利用するには、ワーキングホリデービザが必要となります。同じ国で複数回ワーホリビザを申請することはできず、1ヵ国1回までとなっています。違う国であれば、国籍や年齢などの条件を満たしていればビザを取得できます。

ワーキングホリデーは約半数の渡航者が社会人

冒頭のワーホリ対象国一覧で紹介したように、ワーホリの対象年齢は18~30歳です。大学生から社会人まで留学できるワーホリですが、ワーホリ渡航者の約半数が社会人が占めていると言われています。


滞在期間が平均1年ほどとなるワーホリでは、社会人が留学するには勤めている会社を休職または退職しなければいけません。今勤めている会社を休職や退職してワーホリに挑むには、とても勇気が必要だと感じますよね。しかし実際には、大きな決断をして社会人から海外へ挑戦する人が多く存在しています。


では、社会人の方がワーホリへ挑戦するには、会社を休職すべきなのでしょうか、退職すべきなのでしょうか。深堀していきましょう。

ワーホリを理由に休職できる?休職のメリットデメリットも紹介

そもそもワーホリへ行くために、会社を休職できるのでしょうか。休職について詳しく解説します。

休職できるかできないかは会社次第

ワーホリを理由に休職できるかできないかは、勤めている会社の制度で決まります。また、休職制度を設けている会社であっても、ワーホリのように約1年以上もの長期間、休職を認めてもらえるケースは少ないのが現実です。



休職制度がある場合、ワーホリに関する以下のことをチェックしてください。


  • 休職可能期間
  • 休職中に就労が可能か
  • 休職中の保険や税金について
  • 休職に関する手続き


もし休職制度がなかったり長期間の休職が難しい場合でも、一度上司に相談してみるのも方法です。今までの実績やワーホリで得られる経験が帰国後に活かせる場合は、例外として休職が認められる可能性があります。


会社規定に記載がなく、休職できなさそうだからとすぐに諦めずに行動してみましょう。

休職と退職どっちがいい?

社会人がワーホリを検討したとき、今の会社を休職するか退職するかの2択で迷いますよね。実際はどちらの方がいいのでしょうか。


休職か退職かは、帰国後の仕事をどうしたいかによって変わってきます。


  • 休職を選んだ方がいい方…帰国後も今の仕事を続けたいと思っている方
  • 退職を選んだ方がいい方…帰国後はワーホリの経験を活かして転職したいと思っている方


ワーホリでの目標として、今仕事でキャリアアップするために海外で経験を積みたい方は休職を選ぶといいでしょう。また、ほとんど方が不安を抱く帰国後の転職活動についても、休職であれば心配する必要がなくなります。


職場によっては、ワーホリの費用を会社が一部援助してもらえるものの、帰国後は復職して決められた年数勤続しないと退職時に自己負担となる福利厚生もあります。


ただし、帰国後に復職しないといけない決まりがない会社のあるので、実際に休職してワーホリに行った社会人の半分ほどはそのまま退職すると言われているほどです。海外で長期間生活することで、今までと価値観が変わったり新しくやりたいことができたりする人もいるからです。

休職してワーホリに行くメリット

復職時にキャリアアップを目指せる

休職をしてワーホリに行くと、現地で積んだ経験でキャリアアップを目指せます。ワーホリで目指せる大きなキャリアは、外国語を身につけられる点です。グローバル展開している会社であれば、外国語を活かせるシーンが多くあるはずです。


現地で語学学校に通ったりアルバイトをしたりして勉強すると、日本で外国語スクールに通うのとは比べられないほどネイティブな言語が身につけられるでしょう。


帰国後の転職活動を心配しなくていい

前述したように、社会人ワーホリの不安点としてあげられる帰国後の転職活動。退職した場合、帰国後に転職活動をしなければいけないため、ワーホリ滞在中に「無事に仕事を見つけられるか」「ワーホリの経験を活かした仕事に就けるか」といったその後の不安が付いて回ります。


しかし休職であれば、帰国後に復職することが前提とされているため、転職活動で仕事が見つかるかを悩む必要がありません。滞在中の不安がひとつ減るだけでも、気持ちに余裕を持ってワーホリ生活を送れるでしょう。


自分の人生を見直す時間が作れる

ワーホリは、渡航先で最長1~3年滞在できます。その間、日本語の通じない慣れない地で、日本とまったく異なる文化の中で生活します。海外で異文化に触れることで、自分を見つめ直したり視野を広げられたりします。


今までと違った視点で物事を見られるので、日本にいると慌ただしい日々を送る毎日の人も、長期間自分を見つめられる貴重な時間を作れることでしょう。

休職してワーホリに行くデメリット

帰国後すぐに復職しなければいけない

休職は復職することが前提のため、帰国後はすぐに仕事復帰しなければいけません。時差のある国から帰国して時差ボケしてしまったり、日本の生活に戻るために時間がほしいと思ったりしても、復職するタイミングは決められています。


いつから働き始めるか自由に決めることができないのは、帰国後の仕事が決まっている休職のデメリットです。


休職の手続きが面倒に感じる

ワーホリに行くために休職となると、会社でさまざまな手続きが必要になります。会社を休職する事務手続きや社会保険についても手続きしなければいけません。


休職や退職に関わらず社会人がワーホリに行く場合は仕事の引継ぎが必要です。滞りなく仕事が進むように、自分が担っていたすべての業務を引継ぎをするのは大変ですが、さらにさまざまな手続きを同時進行しなければいけないため、自分への負担が大きくなると予想できます。

社会人ワーホリは失敗する?後悔しないワーホリにするためのポイント

ワーホリについて情報収集をしていると、「社会人のワーホリは失敗する」「社会人ワーホリはやめた方がいい」といったマイナスなワードを目にしますよね。結論から述べると、休職や退職をしてもワーホリ行けるのであれば挑戦すべきです。


ワーホリをやめたほうがいい理由としてあげられるのは、やはり「キャリアに空白ができる」という点です。ワーホリへ行くと仕事をしない空白の期間が生まれます。ワーホリでその空白をアピールできるほどの成果を残さなければ、「失敗」という形で終わってしまいます。


しかし、休職をして行くワーホリであれば帰国後のキャリアを心配する必要はありません。帰国後の転職活動を心配する必要はなく、ワーホリでの経験を活かせる場がすでに用意されている状況です。


ただし、休職をしてワーホリへ行く方も退職をしてワーホリへ行くことも、共通して「より結果を残せるワーホリにしたい」と思ってるはずですよね。ここでは帰国後にワーホリに対して後悔をしたいために、「後悔しないワーホリにするためのポイント」を紹介します。

現地の情報や知識をしっかりと集める

後悔しない・失敗しないワーホリにするには、事前の情報収集が必須です。渡航先を選ぶための対象国の情報や自分に合う語学学校の選定・現地のでの仕事の探し方など、多くの情報が必要となります。しかし、ネットにはさまざまな情報で溢れており、正しい情報を判断するのは難しいですよね。


そこで、正しい留学情報を得るために留学エージェントの利用をおすすめします。StudyInでは、留学コンサルタントが毎年現地調査を行っているのが特徴で、あなたに合った学校の選定から、各国の治安や現状など提供する情報はどれも最新情報です。


留学エージェントと聞くと、紹介料や手数料などで費用が高額になるイメージがありますよね。しかし、StudyInではすべてのサポートを手数料無料で提供しており、渡航時期によっては航空券や語学学校にStudyIn独自の割引が適用されるので、実質ご自身での申込と変わらない金額または費用が安く抑えられます。


これらの最新留学情報やサービスについては、オンラインワーホリ説明会でご紹介しています。無料でご参加いただけるので、ぜひお気軽にご参加ください。

ワーホリで成し遂げたい明確な目標を立てる

ワーホリは、長期間海外で生活ができるためとても貴重な体験ができます。しかし、ただ海外に行くことだけを目的としていると、学習面も就労面も中途半端になってしまい、帰国後に成果を感じられず「やめておけばよかった」と思ってしまう可能性があります。


ワーホリは約1年ほど現地に滞在する方が多いので、「とりあえず海外に行ってみたい」「海外で生活してみたい」といった目的で渡航してしまうと、なにも身に付かず時間と費用だけが消費され大変もったいないです。


一方で、「仕事で外国の人の通訳なしでコミュニケーションができるくらい語学力を上げる」といった明確な目標を持ってワーホリに挑むことで、同時に渡航後の行動が明確になります。


具体的な目標を立てることが重要で、現地でどんな行動すればいいのか明確化できます。現地で無駄のない行動ができれば、ワーホリの成功に繋がり、滞在中も充実感を感じられるでしょう。帰国後の「社会人はワーホリで失敗する」「ワーホリに行って後悔した」といった結果になることを防げます。

事前に語学を勉強する

現地に到着してから語学を身に付けようと思っていると、現地の言葉でコミュニケーションが取れるまでに時間がかかってしまいます。


語学の基礎を身に付けるには3ヶ月ほど必要と言われており、語学力ゼロの状態から現地で学習し始めようとすると、基礎が身に付くまでは現地の人とコミュニケーションが取れませんし、アルバイトをするのが難しくなります。語学力の上達が遅れたり語学が身に付かないまま帰国することになったりする可能性が生まれます。


しかし、あらかじめ日本で事前に勉強をして基礎を身に付けておくことで、現地に渡航してからのスタートラインが違います。渡航前にインプットした内容を、積極的にアウトプットすることで、より語学が身についていきます。


「ワーホリへ行っても語学が上達しなかった」「語学力が上がらないならやめておけばよかった」という失敗や後悔をしないよう、渡航までの事前勉強を行いましょう。

現地では日本人とばかり行動しない

ワーホリは、人気国に渡航すると日本人の友達も多くできる環境があります。日本語が通じない環境での生活はストレスが溜まりますし、悩みを共有できる日本人の友達がいると安心して毎日を過ごせるでしょう。


しかし、語学学校・アルバイト・休日の観光すべてで日本人の友達とばかり行動していると、せっかく語学が上達できる環境にいるにも関わらずその機会を逃してしまいます。完全に日本人のコミュニティを避ける必要はありませんが、日本語を使いすぎないよう日本人と関わる頻度を自分で調整していきましょう。


積極的に現地の人と関わるために必要なのが語学力です。事前に基礎を身に付けておくことで、現地での生活でさらなる語学力アップが期待できます。ある程度自分の語学力に自信が持てると、日本人以外の人とも積極的にコミュニケーションが取れるようになるでしょう。

本気でワーホリに挑戦したい人はStudyInの無料相談へ

社会人のワーホリはハードルが高く、休職をすべきか退職をすべきかは決断するが難しいですよね。休職か退職が悩んでいる方は、まずはよく多くのワーホリ情報を集めましょう。情報収集することで、ワーホリのメリットやデメリットが明確になり、自分がワーホリへ行くべきなのか今はやめておいた方がいいのか見えてくるはずです。


StudyInのワーホリ説明会は、無料でご参加いただけるオンラインの説明会で、ワーホリ対象年齢の方であればどなたでもご参加いただけます。 カウンセリングも含めたマンツーマンなので、海外が初めての方や語学力ゼロで不安な方にも丁寧な説明ができる環境を整えています。


ワーホリの説明だけでなく、質疑応答の時間を設けているので、現実的なワーホリ費用や仕事の探し方など、ご不安に思っていることに100%でお答えします。ワーホリにご興味のある方・本気でワーホリに挑戦したい方は、ぜひワーホリ説明会にご参加ください。


最後に、私たちStudyInは、皆さんが留学という大きな一歩を踏み出すお手伝いをしたいと心から思っています。不安や疑問がある方も、ぜひお気軽にご相談ください。どんな小さなことでも、あなたの夢を叶えるために真摯にサポートいたします。


時間がなく焦っている方も大丈夫です。これからの一歩が、未来への大きな一歩となるよう、私たちと一緒に準備を進めていきましょう。皆さんのご連絡を心よりお待ちしています。(下記からお選びください)


\留学について無料相談したい人/


\ワーホリについて無料相談したい人/


\資料を無料で受け取りたい人/ 

留学説明会・資料請求はこちら

かんたん資料請求

数項目のフォーム入力で資料をお届けします。先ずはお気軽にお申込み下さい。

かんたん資料請求

無料留学説明会

1回につき、先着6名様までとなっております。先ずはお気軽にお問合せください。

留学説明会

電話でご相談

留学に関するお問い合わせはお気軽にお電話にてご相談ください

受付時間:10:00〜21:00

今すぐ相談したい人
コンサルタントに直接相談
0120-100-844