受付時間
10:00-21:00
お急ぎの方は無料の電話相談
0120-100-844
受付時間:10:00〜21:00
MENU
【お知らせ】 いつでもご自宅から相談できるオンラインでの留学説明会を実施中!
StudyInスタッフブログ

オーストラリア・ワーキングホリデーで準備すること|やりことリストを紹介

オーストラリアのワーキングホリデーの興味を持っている方・検討している方の中には、どんな準備から手を付けたらいいか分からない方も多いのではないでしょうか。本記事をチェックしてもらえば、ワーホリ準備の第一歩から渡航直前の準備まで丸わかり!実際に準備を行う順番でやることリストを紹介します。


こんにちは、StudyIn留学サポートチームです。私たちは、登録者111万人を超えるYouTubeチャンネル「StudyInネイティブ英会話」を運営し、留学に関するあらゆる情報を発信しています。ぜひ、当サイトやYouTubeチャンネルをご覧いただき、役立つ情報を見つけてください。


また、私たちは無料の留学相談ワーキングホリデー相談も行っています。相談に少し不安を感じている方は、まずは資料をお受け取りいただくだけでも構いません。

\1分で無料資料を受け取る/

もちろん、無料相談だけでも大歓迎です。実際に留学を経験したコンサルタントが、あなたの理想の留学を実現するための的確なアドバイスを本気でいたします。当然ですが、無理な勧誘は一切行いませんので、どうぞ安心してご相談ください。私たちは、留学を目指す皆さんの夢の実現をサポートできることを心から願っています。


さて、今回はオーストラリアワーホリの準備についてお話ししたいと思います。 

オーストラリア・ワーキングホリデーの基本情報

現地で観光・就学・就労が可能なワーキングホリデービザを取得し、現地に最長1~3年滞在が可能なワーキングホリデー。詳細には、青少年が休暇を楽しむ目的で外国に滞在できる制度として設立されました。日本と協定を結んだ国間で利用できる制度で、日本は現在29ヶ国の国々と協定を結んでいます。


滞在可能期間だけでなく、対象年齢・就学可能期間・就労可能期間やビザの年間発給数が限られており、内容は国によって異なります。


オーストラリアは、日本とワーホリ協定を結んでいる国のひとつで、ワーホリ渡航先として人気の高い国でもあります。オーストラリアワーホリでは、対象年齢がビザ申請時の年齢が18~30歳、ワーホリビザでは最長3年の滞在が可能です。滞在中は、最長4ヶ月間語学学校に通え、就労に関する条件として「同一雇用主の下では6ヶ月まで」と決められています。


最長3年滞在できるものの、ビザは1年ごとに延長の申請が必要です。1回のビザ申請における有効期限は1年なので、3年滞在するには現地で2回ビザを延長する流れとなります。

オーストラリアワーホリの準備は1年必要

オーストラリアワーホリの準備に必要な期間は、だいたい1年が目安です。これは、「オーストラリアワーホリに行く」と決めてからの期間で、逆を言えばワーホリへ行くことを決めたら1年程度は準備期間を確保しておくと、焦ることなく計画的に準備ができます。


ワーホリの行先に関わらず、この1年のという準備期間はワーホリの成功させられるかを左右する期間でもあります。「準備」と聞くと、ワーホリに必要なものを手配したり荷物を準備したりするイメージのある方が多いと思いますが、実は具体的な準備をする前にも重要な準備があるのです。


後悔や失敗をしないオーストラリアワーホリにするために、現地で困ることがないよう準備を進めていきましょう。

オーストラリアワーホリの準備でやることリスト

それでは、実際にオーストラリアワーホリの準備は、どのようなタイミングでどのような準備をしていくのでしょうか。やることリストはもちろん、準備を行う流れやタイミングも詳しく解説します。

オーストラリアワーホリ・準備の流れ

前述したように、オーストラリアワーホリの準備には1年確保することをおすすめしています。しかし、すべての準備を1年前から同時並行していくわけではりません。1年をかけ、ひとつひとつ順番に準備していく必要があり、その順序も重要です。


1年の準備期間は、以下のような流れで進めていきましょう。数字を割り振っている項目は、数字の順に準備を進めていきます。

渡航1年前 1.ワーホリやオーストラリアについて情報収集する
2.ワーホリの目標を決める
3.渡航する都市を決める
渡航6ヶ月前 英語の事前学習を開始する
渡航3ヶ月前まで 必要なものを手配する
1.パスポート
2.ワーキングホリデービザ
3.海外留学保険
4.語学学校
5.滞在先
6.航空券
渡航1ヶ月前まで 必要なものを契約する
・クレジットカード
・現地で利用する銀行口座
渡航まで1ヶ月をきったら ・荷物の準備をはじめる
・役所へ海外転出届を提出する

やることリスト

全体の流れで紹介した「やることリスト」の内容を詳しく解説します。


オーストラリアの情報収集

オーストラリアへワーホリに行くと決めたら、まずは情報収集を行います。情報収集する中身は、そもそも自分がオーストラリアワーホリの対象であるのか、オーストラリアのワーホリでどのようなことが学べるのかなどの基本的な情報から、オーストラリアの都市や気候・治安など地域別の情報も必要です。


ワーホリに欠かせないビザについては、毎年詳細に変更がでてくることもあり、国や地域の情勢については、日々変動・変化しているものと言えます。常に最新情報を


さまざまな情報を集めることで、オーストラリアワーホリへのイメージも徐々に具体的になり、この1年で自分に足りないものや成功へ導くための材料が見えてくるはずです。


情報収取には、StudyInが解説しているスタッフブログを含めた以下のサイトを参考にしてください。


オーストラリアワーホリでの目標を立てる

収取したさまざまなオーストラリア情報を元に、オーストラリアワーホリで成し遂げたい具体的な目標を立てます。29ヶ国あるワーホリ協定国の中からオーストラリアを選ぶ理由・帰国後までに自分がどうなっていないのか、より具体的であることが重要です。


渡航する都市を決める

ワーホリでの目標が立てられたら、その目標を達成するために適している渡航先を選びましょう。オーストラリアワーホリでは、いくつかの都市が候補としてあげられます。


海外で働く経験を重視したい方は、比較的求人の数が多いシドニー・メルボルン・ブリスベンがおすすめですし、とにかく英語力を上げたい方は、日本人留学生の割合が少ないパース・サンシャインコーストがおすすめです。


自然が溢れる環境で、のんびりと海外生活を満喫したい方はケアンズ・バイロンベイがおすすめです。しかし小さい都市は、その分語学学校や求人の数が限られるため、デメリットもあります。


語学学校の特徴や都市の雰囲気・求人の傾向・治安などを含めて、自分のワーホリにピッタリの都市を見つけ出しましょう。


ワーホリ資金の準備

最長3年滞在が可能なオーストラリアワーホリですが、日本から準備していく費用は渡航前に必要な費用と渡航後数ヶ月分の生活費です。


現地でアルバイトができ収入が得られるワーホリでは、滞在期間すべての生活費を準備していく必要はありません。しかし、渡航後すぐにアルバイトができる英語レベルでない方もいますし、アルバイトが見つかってもお給料がもらえるのは翌月以降です。


だいたい渡航後3ヶ月分ほどの滞在費・生活費と、出発前に必要な費用を含めた初期費用を準備し始めましょう。初期費用の相場は以下の通りです。

航空券(往復) 約15万円
ビザ申請料 約4万円
海外留学保険料 約20万円
学費(4ヶ月の場合) 約45万円
滞在費(ホームステイ・1ヶ月) 約10万円
滞在費(シェアハウス・2ヶ月) 約10万円
生活費(3ヶ月) 約18万円
合計 約122万円

パスポート・ワーホリビザを申請する

海外へ渡航するにはパスポート、ワーホリ制度を利用するにはワーキングホリデービザが必要不可欠です。いずれも申請が必要で、パスポートは約10日ほど・ワーホリビザは長いと約3ヶ月ほど発給に日にちがかかります。


パスポートに関しては、既にパスポートを持っている方も有効期限が切れていたり、滞在予定期間中に有効期限ができてしまう場合は、更新手続きが必要です。それぞれの手続きは、期間に余裕を持って早めに進めておきましょう。


必要なものを手配する

パスポートが取得できたら、ワーホリで必要なものを手配していきます。ワーホリへ行くほとんどの方は、英語に慣れるため、最初の数ヶ月は語学学校に通いホームステイまたは語学学校の寮に滞在します。このケースにならい、手配が必要なものは以下があげられます。

  • 海外留学保険
  • 語学学校
  • 滞在先
  • 航空券
  • クレジットカード
  • 現地で使う銀行口座



【ポイント1】

ここでのポイント1つ目は、「滞在先を手配してから航空券の手配をする」点です。語学学校やホームステイは、入学日や入所日が指定される場合が多いです。そのため、先に航空券を手配してしまうと、指定日とずれてしまい日程調整ができなくなってしまいます。語学学校やホームステイとのスケジュールを確認し、日程が確定してから航空券を手配しましょう。


【ポイント2】

ポイント2つ目は、クレジットカードのブランドです。日本ではJCB・VISA・Mastercardのクレジットカードが多く使われていますが、JCBは日本発の国際ブランドのため、海外では使えないお店が多いです。オーストラリアに持って行くクレジットカードは、世界シェア率の高いVISAかMastercardを選びましょう。


英語の事前学習を始める

失敗しないワーホリを実現させるには「事前の英語学習」が重要なポイントです。ワーホリの失敗談として、よく「帰国までにあまり英語を話せるようにならなかった」と耳にすることが多いですよね。それは、渡航前にしっかりと英語の基礎を身に付けていないために、現地の人とコミュニケーションが取れず仕事も日本食レストランでとどまってしまうことが理由に挙げられます。


StudyInでは、業界No.1のオンライン英会話サービスである「レアジョブ英会話」を無料提供しています。マンツーマンレッスンのオンラインレッスンを、週に3回・朝6時から深夜1時まで受講できるので、初心者の方でも3ヶ月ほどの短期間で日常会話レベルまで上達が期待できます。


ワーホリを成功させるために、ぜひStudyInをご活用ください。


持ち物を準備する

渡航する都市の気候や時期に合わせた衣類や、生活に必要な備品を準備しましょう。長期滞在分、すべての荷物を持って行くのは難しいので、洋服や日用品は最初の1週間分程度持って行き、随時現地で買い足していくことをおすすめします。


ただし、使い慣れている化粧品や薬などは日本であらかじめ用意をしておくことをおすすめします。海外のものは身体に合わない可能性があるため、安心して使えるものを持参しましょう。


また、機内に持ち込めない荷物があったり航空会社によって預け荷物の重量が異なったりと、規定に従って荷物を準備してください。オーストラリアに持ち込めない主なものは以下の通りです。


  • 生きている動物
  • 動物由来の薬品・製品
  • 開封された肉製品
  • 果物(種子を含む)
  • 野菜(種子を含む)
  • 卵・卵製品
  • 乳製品
  • ハーブ
  • 植物(薬草や花を使用した薬品を含む)

1年以上滞在予定の場合は役所での手続きを行う

オーストラリアに1年以上滞在を予定している方は、最寄りの市町村役場で「海外転出届」を提出してください。海外転出届を提出すると、住民票が抜かれ海外に滞在している状態になります。


この手続きによって、日本にいると支払い義務が生じる年金や健康保険・税金などの支払い義務がなくなるのがメリットですが、将来受給できる年金が減額したり一時帰国したときに医療費が10割負担になったりするデメリットもあります。


海外転出届のメリット・デメリットは、以下の記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしていただき、必要に感じたら出発の2週間前から前日までに手続き行ってください。

本気でワーホリに挑戦したい人はStudyInの無料相談へ

オーストラリアワーホリ準備について詳しく解説しましたが、渡航する都市や時期に合った準備をする必要があります。より詳しいニュージーランドの情報やワーホリ説明は、留学エージェント・StudyInのワーホリ説明会でご案内したします。


StudyInのワーホリ説明会は、無料でご参加いただけるオンラインの説明会で、ワーホリ対象年齢の方であればどなたでもご参加いただけます。 カウンセリングも含めたマンツーマンなので、海外が初めての方や語学力ゼロで不安な方にも丁寧な説明ができる環境を整えています。


ワーホリの説明だけでなく、質疑応答の時間を設けているので、現実的なワーホリ費用や仕事の探し方など、ご不安に思っていることにも100%でお答えします。ワーホリにご興味のある方・本気でワーホリに挑戦したい方は、ぜひワーホリ説明会にご参加ください。


最後に、私たちStudyInは、皆さんが留学という大きな一歩を踏み出すお手伝いをしたいと心から思っています。不安や疑問がある方も、ぜひお気軽にご相談ください。どんな小さなことでも、あなたの夢を叶えるために真摯にサポートいたします。


時間がなく焦っている方も大丈夫です。これからの一歩が、未来への大きな一歩となるよう、私たちと一緒に準備を進めていきましょう。皆さんのご連絡を心よりお待ちしています。(下記からお選びください)

\留学について無料相談したい人/

\ワーホリについて無料相談したい人/

\資料を無料で受け取りたい人/

留学説明会・資料請求はこちら

かんたん資料請求

数項目のフォーム入力で資料をお届けします。先ずはお気軽にお申込み下さい。

かんたん資料請求

無料留学説明会

1回につき、先着6名様までとなっております。先ずはお気軽にお問合せください。

留学説明会

電話でご相談

留学に関するお問い合わせはお気軽にお電話にてご相談ください

受付時間:10:00〜21:00

今すぐ相談したい人
コンサルタントに直接相談
0120-100-844