受付時間
10:00-21:00
お急ぎの方は無料の電話相談
0120-100-844
受付時間:10:00〜21:00
MENU
【お知らせ】 いつでもご自宅から相談できるオンラインでの留学説明会を実施中!
StudyInスタッフブログ

オーストラリア留学の学校選び完全ガイド!種類・費用・選び方をプロが解説

オーストラリア留学では、語学学校・専門学校・大学・TAFEなどといった様々な学校の選択肢があり、オーストラリア留学の成功は学校選びにかかっていると言っても過言ではありません。この記事では、学校の種類と特徴・費用・選び方・注意点まで、徹底解説します。さらに、おすすめの学校情報や、失敗しない学校選びのポイントもご紹介。この記事を読めば、あなたにぴったりの学校が見つかり、充実したオーストラリア留学を実現できるでしょう!

 こんにちは、StudyIn留学サポートチームです。私たちは、登録者120万人を超えるYouTubeチャンネル「StudyInネイティブ英会話」を運営し、留学に関するあらゆる情報を発信しています。ぜひ、当サイトやYouTubeチャンネルをご覧いただき、役立つ情報を見つけてください。


また、私たちは無料の留学相談ワーキングホリデー相談も行っています。相談に少し不安を感じている方は、まずは資料をお受け取りいただくだけでも構いません。


\1分で無料資料を受け取る/


もちろん、無料相談だけでも大歓迎です。実際に留学を経験したコンサルタントが、あなたの理想の留学を実現するための的確なアドバイスを本気でいたします。当然ですが、無理な勧誘は一切行いませんので、どうぞ安心してご相談ください。私たちは、留学を目指す皆さんの夢の実現をサポートできることを心から願っています。 


さて、今回はオーストラリア留学の学校についてお話ししたいと思います。 

オーストラリア留学|どの学校を選ぶ?後悔しないための第一歩

 この記事を読んでいる方は、「オーストラリア留学に行きたいけど、どんな学校があるの?」「自分に合った学校はどうやって選べばいい?」といった不安を持っているのではないでしょうか。学校選びは、留学の目的や期間・予算によって大きく異なります。


この記事では、オーストラリア留学の学校選びで失敗しないために、知っておくべき基礎知識から、学校の種類・選び方のポイント・注意点など、細かいところまで徹底解説します。 あなたにぴったりの学校を見つけて、最高のオーストラリア留学を実現しましょう!

オーストラリア留学で選べる学校の種類と特徴

 オーストラリアには、様々な種類の学校があり、それぞれ特徴が異なります。学校選びの基本知識として、まずはオーストラリア留学で通える学校の種類を知っておきましょう。 

語学学校

 語学留学で利用されることが多く、英語力を向上させたい方におすすめなのが語学学校です。


特徴

  • 一般英語コース・進学英語コース・試験対策コース(IELTS・ケンブリッジ英検など)など、様々なコースがある。
  • 入学時期が柔軟で、自分のペースで学習できる。
  • 多国籍な環境で、様々な国籍の学生と交流できる。

メリット

  • 英語力を集中的に伸ばせる。
  • 短期間から留学できる。
  • 様々なアクティビティが用意されている。

デメリット

  • 学校によって授業の質に差がある。
  • 日本人学生が多い学校もある。

費用(目安)

  • 1週間あたり:約300〜450豪ドル(約3~4.5万円)

専門学校(VET)

 専門的なスキルを身につけたい方におすすめなのが専門学校(VET:Vocational Education and Training)です。 


特徴

  • ビジネス・IT・ホスピタリティ・デザイン・美容・看護など、様々な分野のコースがある。
  • 実践的なスキルを習得できる。
  • オーストラリアの企業でのインターンシップの機会がある場合も。

メリット

  • 専門的なスキルを身につけ、就職に有利になる。
  • オーストラリアでの就労ビザ取得につながる可能性がある。
  • 永住権を取得できる可能性も。

デメリット

  • 入学に一定の英語力が必要。
  • 授業料が比較的高い。

費用(目安)

  •  コースによって大きく異なるが、年間約8,000〜20,000豪ドル(約80~200万円) 

職業訓練専門学校(TAFE)

 テイフ(TAFE=Technical and Further Education)と呼ばれているのが、オーストラリアの公立職業訓練専門学校です。 


特徴

  • 専門学校(VET)と同様に、様々な分野のコースがある。
  • 実践的なスキルを習得できる。
  • 州政府が運営しているため、設備が充実している。

メリット

  • 専門的なスキルを身につけ、就職に有利になる。
  • 学費が比較的安い。
  • 大学への編入も可能。

デメリット

  • 入学に一定の英語力が必要。
  • 人気コースは競争率が高い。

費用(目安)

  • コースによって大きく異なるが、年間約10,000〜20,000豪ドル(100~200万円)

大学・大学院

 オーストラリアの大学・大学院は、世界的に高い評価を受けています。 


特徴

  • 学士号・修士号・博士号を取得できる。
  • 研究に力を入れている大学が多い。
  • 世界中から優秀な学生が集まる。

メリット

  • 世界レベルの教育を受けられる。
  • 卒業後のキャリアの選択肢が広がる。
  • 永住権を取得できる可能性も。

デメリット

  • 入学に高い英語力と学力が必要。
  • 授業料が高い。

費用(目安)

  • 年間約20,000〜45,000豪ドル (約200~450万円)

ファウンデーションコース

 ファウンデーションコースは、オーストラリアの大学進学を目指す留学生をターゲットとした準備コースです。 


特徴

  • 大学の授業についていくための英語力やアカデミックスキルを身につける
  • 大学の授業を一部先取りできる場合がある

メリット

  • 大学進学への確実なステップとなる
  • 大学の雰囲気に慣れることができる

デメリット

  • 費用が追加でかかる
  • 必ずしも大学進学が保証されるわけではない

費用(目安)

  • 年間約15,000〜30,000豪ドル (約150~300万円)

オーストラリア留学の学校選び、7つの重要ポイント

 自分に合った学校を選ぶためには、以下の7つのポイントを考慮しましょう。 

1. 留学の目的を明確にする

 まず、留学の目的を明確にすることが重要です。「英語力を向上させたい」「専門スキルを身につけたい」「海外の大学を卒業したい」など、目的によって選ぶべき学校は異なります。 自分の目標を達成できる学校に通うため、なぜオーストラリア留学をしたいのかを明確にしましょう。

2. 予算を決める

 留学には、学費だけでなく、生活費・渡航費・保険料など、様々な費用がかかります。事前に予算を決め、学費に充てられる予算を割り出しましょう。予算内で学校を探し、金額的に無理のない範囲で学校を選びましょう。

3. 留学期間を決める

 留学期間も重要なポイントです。短期間で集中的に英語力を伸ばしたいのか、長期間かけて専門スキルを習得したいのかによって、選ぶべき学校やコースが変わってきます。

4. 学校の場所や立地を考慮する

 オーストラリアは広大な国です。都市部・郊外・リゾート地など、学校の立地によって生活環境や雰囲気が大きく異なります。また、学校周りの交通機関や施設についても要チェックです。自分が理想とするライフスタイルに合った場所を選びましょう。

5. 学校の評判やランキングを参考にする

 いろいろなサイトや調査会社が発表している、学校の評判やランキングも参考になります。ただし、ランキングはあくまでも一つの指標であり、自分に合った学校かどうかは実際に学校の情報を集めて判断してください。


評判に関しても、全てを鵜呑みにせず、ポジティブな評価とネガティブな評価の両方をチェック・比較して、ひとつの判断材料としましょう。

6. 学校のサポート体制を確認する

 留学生向けのサポート体制が充実しているかどうかも重要なポイントです。学習面だけでなく、生活面でのサポートも確認しましょう。日本語での対応をしているか、日本人スタッフが在中しているかといった点もチェックポイントです。

7. 留学エージェントに相談する

 学校選びに迷ったら、留学エージェントに相談するのもおすすめです。留学エージェントは留学のプロなので、学校に関する情報を多く持っています。プロの視点から、あなたに合った学校を提案してくれるため、ぜひ留学エージェントも活用していきましょう。

オーストラリア留学で人気の都市とおすすめの学校を紹介

 オーストラリアには、留学生に人気の都市がいくつかあります。ここでは、人気都市の特徴とおすすめの学校を紹介します。

シドニー

 オーストラリア最大の都市シドニーは、多様な文化が混ざり合う国際都市です。


【おすすめの学校】

  • 語学学校:ILSCシドニー校,カプラン・インターナショナル・ランゲージズ シドニー校
  • 専門学校:テイフ・ニューサウスウェールズ
  • 大学:シドニー大学,ニューサウスウェールズ大学 

メルボルン

 メルボルンは、オーストラリアの文化の中心地であり、「世界で最も住みやすい都市」ランキングの常連です。


【おすすめの学校】

  • 語学学校:EC メルボルン校(旧:Embassy English Melbourne),グリニッジ・イングリッシュ・カレッジ メルボルン校
  • 専門学校:ウィリアム・アングリス・インスティテュートメルボルン校
  • 大学:メルボルン大学,RMIT大学 

ブリスベン

 ブリスベンは、温暖な気候と美しい自然に恵まれた都市です。


【おすすめの学校】

  • 語学学校:ブラウンズ・イングリッシュ・ランゲージ・スクール ブリスベン校,シャフストン・インターナショナル・カレッジ ブリスベン校
  • 専門学校:テイフ・クイーンズランド ブリスベン校
  • 大学:クィーンズランド大学,クイーンズランド工科大学 

パース

 パースは、西オーストラリア州の州都であり、美しいビーチと広大な自然が魅力です。


【おすすめの学校】

  • 語学学校:レクシス・イングリッシュ パース校,ナビタス・イングリッシュ パース校
  • 専門学校:テイフ・インターナショナル・ウェスタンオーストラリア (TIWA)
  • 大学:ウェスタンオーストラリア大学(西オーストラリア大学),カーティン大学 

ゴールドコースト

 ゴールドコーストは、世界的に有名なビーチリゾートであり、サーフィンやマリンスポーツが楽しめます。


【おすすめの学校】

  • 語学学校:インフォーラム・エデュケーション・オーストラリア, ラングポーツ ゴールドコースト校
  • 専門学校:テイフ・クイーンズランド・ゴールドコースト
  • 大学:グリフィス大学,ボンド大学

オーストラリア留学の学校選びでよくある質問(Q&A)

 ここでは、オーストラリア留学の学校選びに関するよくある質問とその回答をまとめました。

Q: 語学学校の入学時期はいつですか?

A: ほとんどの語学学校は、毎週月曜日に入学できます。


ただし、コースによっては入学日が決まっている場合もあります。

Q: 英語力がなくても留学できますか?

A: はい、英語力がなくても留学できます。


語学学校には、初心者向けのコースもあります。 

Q: 学生ビザの申請はどのようにすればよいですか?

A: 学生ビザの申請は、オンラインで行うことができます。


詳細は、オーストラリア移民局のウェブサイトをご確認いただくか、留学エージェントまでご相談ください。 

Q: 留学中にアルバイトはできますか?

A: 学生ビザの種類によっては、週20時間までのアルバイトが認められています。 

Q: 留学中の住まいはどうすればよいですか?

A: ホームステイ、学生寮、シェアハウスなど、様々な選択肢があります。


滞在方法や滞在先によっては、学校または留学エージェントが手配してくれる場合もあります。 

オーストラリア留学の学校選びはStudyInで!最適な学校探しをサポート

 オーストラリア留学の学校選びは、留学の成功を左右する重要な要素です。 この記事では、学校の種類・選び方・注意点・おすすめの学校など、学校選びに必要な情報を詳しく解説しました。


しかし、数多くある学校の中から、自分にぴったりの学校を見つけるのは簡単ではありません。 そんな時は、ぜひStudyInにご相談ください! 海外経験豊富な留学カウンセラーが、あなたの目的や予算・希望に合わせて、最適な学校選びをサポートします。


さらに、StudyInでは、学校の情報だけでなく、オーストラリア留学に関する様々な情報を提供しています。 ビザの申請方法・現地の生活情報・留学体験談など、役立つ情報が満載です。


StudyInと一緒に、最高のオーストラリア留学を実現しましょう!

 オーストラリア留学の学校について解説しましたが、いかがでしたか。各国のさらに詳しい情報や、留学の疑問・不安についてはぜひStudyInに相談してください。


StudyInの無料留学相談は、どなたでもご参加いただけます。海外が初めての方や語学力ゼロで不安な方にも丁寧にご説明いたします。StudyInには海外経験豊富なコンサルタントが在籍しており、毎年現地視察を行っているため、お伝えする情報はすべて最新情報です。海外の最先端情報や具体的な進学・入学手続きのノウハウをプロのスタッフが丁寧にご案内します。


実体験に基づく成功の秘訣も満載で、あなたの未来への第一歩を全力でサポートします。海外留学への道がここから始まる絶好のチャンスです。夢を現実にするための第一歩を、私たちにサポートさせてください。


最後に、私たちStudyInは、皆さんが留学という大きな一歩を踏み出すお手伝いをしたいと心から思っています。不安や疑問がある方も、ぜひお気軽にご相談ください。どんな小さなことでも、あなたの夢を叶えるために真摯にサポートいたします。


時間がなく焦っている方も大丈夫です。これからの一歩が、未来への大きな一歩となるよう、私たちと一緒に準備を進めていきましょう。皆さんのご連絡を心よりお待ちしています。


\留学について無料相談したい人/

\資料を無料で受け取りたい人/

留学説明会・資料請求はこちら

かんたん資料請求

数項目のフォーム入力で資料をお届けします。先ずはお気軽にお申込み下さい。

無料留学説明会

1回につき、先着6名様までとなっております。先ずはお気軽にお問合せください。

電話でご相談

留学に関するお問い合わせはお気軽にお電話にてご相談ください

受付時間:10:00〜21:00

今すぐ相談したい人
コンサルタントに直接相談
0120-100-844