受付時間
10:00-21:00
お急ぎの方は無料の電話相談
0120-100-844
受付時間:10:00〜21:00
MENU
【お知らせ】 いつでもご自宅から相談できるオンラインでの留学説明会を実施中!
StudyInスタッフブログ

ケアンズ留学のメリット10選!費用・治安・魅力を徹底解説【失敗しないために】

ケアンズ留学のメリット・デメリットを留学のプロが徹底解説!温暖な気候、豊かな自然、費用の安さなど、ケアンズ留学の魅力を詳しくご紹介。失敗しない留学準備のために、まずはこの記事をチェック!StudyInがあなたのケアンズ留学を全力サポートします。

「オーストラリア留学に興味があるけど、どの都市がいいんだろう…」

 「ケアンズってよく聞くけど、実際どんなところ?留学するメリットって何?」

そんな風に悩んでいませんか?


青い海と空、どこまでも広がるグレートバリアリーフ、そして神秘的な熱帯雨林。ケアンズは、息をのむような大自然に囲まれた、オーストラリア屈指のリゾート地です。


「でも、リゾート地って留学に向いてるの?英語の勉強に集中できるかな…」 

「費用はどれくらいかかるんだろう?治安は大丈夫?」

そういった不安を感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。


そんな方もご安心ください。


この記事では、ケアンズ留学のリアルな情報、特に皆さんが気になる「メリット」について、留学のプロである私たちStudyInが徹底的に解説していきます。


この記事を読めば、ケアンズ留学の魅力はもちろん、費用や治安、語学学校選びのポイントまで、あなたが知りたい情報がすべて分かります。


そして、読み終わる頃には、「ケアンズ、いいかも!」と、あなたの留学への期待感が膨らんでいるはずです。


私たちStudyInは、年間4,500人以上の留学生をサポートし、業界No.1の実績を持つ留学エージェントです。


また、登録者数120万人を超えるYouTubeチャンネル「StudyInネイティブ英会話」を運営しており、リアルな留学情報や英語学習コンテンツを発信しています。

豊富な経験と知識を持つ私たちだからこそお伝えできる、ケアンズ留学の真実に迫っていきましょう。


この記事で解決できる悩み

  • ケアンズ留学の具体的なメリットが知りたい
  • 他のオーストラリアの都市と比べてケアンズはどうなの?
  • 留学費用をできるだけ抑えたい
  • 治安や現地の生活について不安がある
  • 英語学習に集中できる環境か知りたい
  • ケアンズ留学を成功させるための秘訣が知りたい

 この記事を読むメリット

  • ケアンズ留学のメリット・デメリットが明確になる
  • 自分にケアンズ留学が合っているか判断できる
  • 留学費用の目安が分かり、計画を立てやすくなる
  • 治安や生活に関する不安が解消される
  • 失敗しないための具体的な準備方法がわかる
  • StudyInの無料サポートについて知ることができる

さあ、ケアンズ留学の魅力的な世界へ、一緒に足を踏み入れてみましょう! 

【目次】

  1. なぜ人気?ケアンズ留学の7つのメリット
  2. 英語力アップだけじゃない!ケアンズ留学の隠れた魅力
  3. ケアンズ留学の注意点・デメリット
  4. ケアンズ留学を成功させるためのポイント
  5. ケアンズ留学経験者の声(口コミ・体験談)
  6. ケアンズ留学に関するよくある質問(FAQ)
  7. 最高のケアンズ留学を実現するために

なぜ人気?ケアンズ留学の7つのメリット

ケアンズが留学先として多くの人に選ばれるのには、明確な理由があります。まずは、ケアンズ留学の代表的なメリットを7つご紹介しましょう。これを読めば、人気の秘密がきっとわかるはずです。

温暖な気候と豊かな自然を満喫できる

ケアンズ最大の魅力と言っても過言ではないのが、一年を通して温暖な気候と、世界遺産にも登録されている雄大な自然です。

  • 一年中過ごしやすい気候

ケアンズは熱帯性気候に属し、年間平均気温は約25度。冬でも最低気温が17度前後と、日本の冬のような厳しい寒さはありません


基本的にTシャツと短パンで過ごせる日が多く、荷物も少なくて済むのは嬉しいポイントですね。ただし、日差しは強いので、帽子やサングラス、日焼け止めは必須アイテムです。

  • 世界遺産の宝庫

ケアンズは、世界最大のサンゴ礁群「グレートバリアリーフ」と、世界最古の熱帯雨林「クイーンズランドの湿潤熱帯地域」という、2つの世界自然遺産への玄関口となっています。

①グレートバリアリーフ

透き通った海で色とりどりの魚やサンゴ礁に出会えるシュノーケリングやダイビングは、一生の思い出になること間違いなし。


②熱帯雨林

太古の森を探検するトレッキングや、珍しい動植物との出会いもケアンズならではの体験です。キュランダ高原列車に乗って、壮大な景色を眺めるのもおすすめです。

想像してみてください。授業が終わった週末に、気軽に世界遺産の海へ遊びに行けるなんて、最高の贅沢だと思いませんか?


このような素晴らしい自然環境は、勉強の合間のリフレッシュに最適。都会の喧騒から離れて、のびのびとした留学生活を送りたい方には、まさに理想的な場所と言えるでしょう。

留学費用を抑えられる

留学を考える上で、やはり気になるのが費用ですよね。ケアンズは、オーストラリアの他の主要都市(シドニーやメルボルンなど)と比較して、留学費用を抑えやすいという大きなメリットがあります。

  • 生活費が安い

特に家賃が比較的安価な傾向にあります。シェアハウスなどを利用すれば、さらに費用を節約できます。食費も、自炊を心がけたり、スーパーマーケットの特売をうまく利用したりすることで抑えられます。


交通費も、ケアンズの中心部は比較的コンパクトなので、徒歩や自転車で移動できる範囲が広く、バス代も他の大都市に比べると安価です。 


以下で一般的な1ヶ月の生活費を紹介します。ただし、費用はあくまで目安であり、個人の生活スタイルによって変動します。 

都市 1ヶ月の生活費目安
(家賃・食費・交通費など
ケアンズ 約10万円~15万円
シドニー 約15万円~20万円
メルボルン 約14万円~19万円
  • アルバイトの機会

ケアンズは観光業が盛んなため、特にホスピタリティ関連(ホテル、レストラン、カフェ、ツアーガイドなど)のアルバイトが見つけやすい傾向にあります。


学生ビザでも条件付きで就労が認められているため、生活費を補うために働くことができます。英語環境で働く経験は、語学力向上にも繋がりますね

「留学したいけど、費用が心配…」という方にとって、ケアンズは非常に魅力的な選択肢となるでしょう。費用を抑えつつ、充実した留学生活を送ることが可能です。

日本人が少なく英語環境に浸れる

「せっかく留学するなら、どっぷり英語環境に浸かりたい!」そう考える方も多いのではないでしょうか。ケアンズは、シドニーやメルボルンといった大都市に比べると、日本人の割合が少ない傾向にあります

  • 英語力向上のチャンス

周囲に日本語を話す人が少ない環境は、必然的に英語を使う機会が増え、語学力向上に繋がります


最初は少し心細く感じるかもしれませんが、勇気を出して積極的にコミュニケーションをとることで、スピーキング力やリスニング力は格段にアップするでしょう。

  • 多国籍な環境

ケアンズの語学学校には、ヨーロッパや南米など、様々な国からの留学生が集まっています。


多様な文化に触れ、国際的な友人を作る絶好の機会です。異文化交流を通して、視野が広がり、日本では得られない貴重な経験ができます。 

もちろん、困ったときに頼れる日本人の友人がいることも心強いですが、英語漬けの環境を求める方にとって、ケアンズは最適な環境の一つと言えるでしょう。

英語力アップだけじゃない!ケアンズ留学の隠れた魅力

ケアンズ留学の魅力は、温暖な気候や費用の安さ、英語環境だけではありません。ここでは、さらに深くケアンズを知るための「隠れた魅力」をご紹介します。

多様なアクティビティを楽しめる

ケアンズは、まさにアクティビティの宝庫!勉強だけでなく、オフの時間も思いっきり楽しみたいというアクティブな方には最高の環境です。

  • マリンスポーツ天国

グレートバリアリーフがすぐそこにあるケアンズでは、


 □ ダイビング

 □ シュノーケリング

 □ シーカヤック

 □ パドルボード

 □ ジェットスキー


など、様々なマリンスポーツを手軽に楽しめます。初心者向けのツアーも豊富なので、安心して挑戦できますよ。

  • 熱帯雨林アドベンチャー

世界最古の熱帯雨林では、トレッキングやキャニオニング、ラフティングなど、スリル満点の体験が待っています。


可愛いコアラを抱っこしたり、カンガルーに餌付けしたりできる動物園も人気です。

  • その他にもたくさん!

バンジージャンプ、スカイダイビング、乗馬、熱気球など、挑戦してみたいアクティビティが目白押し。


週末や長期休暇を利用して、日本ではなかなかできない体験をしてみませんか?

これらのアクティビティを通して、世界中から集まる旅行者や留学生と交流する機会も増え、自然と英語を使う場面も多くなります。


楽しみながら英語力もアップできるなんて、一石二鳥ですよね!

アットホームな雰囲気で安心

ケアンズは、大都市のような喧騒はなく、比較的コンパクトで落ち着いた街です。そのため、人々もフレンドリーで親切な人が多く、アットホームな雰囲気が漂っています。

  • フレンドリーな人々

道を歩いていれば気軽に挨拶を交わしたり、困っていれば親切に助けてくれたり。温かい人々に囲まれて、安心して留学生活を送ることができます


初めての海外生活で不安を感じている方も、きっとすぐに馴染めるはずです。

  • 治安の良さ

オーストラリアは比較的治安の良い国ですが、ケアンズもその例に漏れず、治安が良いとされています


もちろん、海外である以上、最低限の注意(夜遅くの一人歩きを避ける、貴重品管理をしっかりするなど)は必要ですが、過度に心配する必要はありません。


リラックスして勉強や生活に集中できる環境が整っています。

コンパクトな街だからこそ、語学学校やアルバイト先、友人との距離も近く、移動も楽々。ストレスの少ない、快適な留学生活が期待できます

観光業が盛んで仕事を見つけやすい

メリットの部分でも少し触れましたが、ケアンズは世界中から観光客が訪れる人気の観光地。そのため、観光業が非常に盛んです。これは、留学生、特にワーキングホリデーで滞在する方にとっては大きなメリットとなります。

  • 豊富な求人

ホテル、レストラン、カフェ、お土産物屋さん、ツアー会社など、観光に関連する仕事の求人が豊富にあります。


特に、接客業の経験がある方や、人と話すのが好きな方にはチャンスが多いでしょう。

  • 英語を使う実践の場

アルバイトを通して、様々な国籍の人々と英語でコミュニケーションをとる機会が得られます。学校で学んだ英語を実践で使うことで、より自然で活きた英語力が身につきます


チップ文化があるオーストラリアでは、頑張り次第で収入アップも期待できます。

ただし、人気の職種は競争率が高い場合もあります。積極的に情報収集を行い、早めに行動することが大切です。


StudyInでは、履歴書の書き方や面接対策など、アルバイト探しに関するサポートも行っていますので、ご安心ください。

ケアンズ留学の注意点・デメリット

ここまでケアンズ留学のメリットをたくさんご紹介してきましたが、もちろん良いことばかりではありません。留学を成功させるためには、事前に注意点やデメリットもしっかりと理解しておくことが大切です。

日本との時差が少ない

ケアンズと日本の時差は、年間を通してわずか1時間(ケアンズが1時間進んでいます)。これは、日本の家族や友人と連絡を取りやすいというメリットでもありますが、一方で「海外に来た」という実感が薄いと感じる人もいるかもしれません

 【メリット】

  • 時差ボケの心配がほとんどなく、到着後すぐに生活をスタートできる
  • 日本の家族や友人と時間を気にせず連絡を取り合えて心強い


【デメリット】

  • 大きな時差を経験し、異文化の中にどっぷり浸かりたいと考えている方にとっては、少し物足りなく感じる可能性がある

これは個人の価値観によるところが大きいですが、一つの側面として知っておくと良いでしょう。

大都市に比べるとエンタメ施設は少なめ

ケアンズは自然を満喫するには最高の場所ですが、シドニーやメルボルンのような大都市と比較すると、ショッピングモールや美術館、劇場、ライブハウスといったエンターテイメント施設の種類や数は限られます

  • 都会的な刺激を求める人には物足りないかも

最新のファッションやアート、音楽シーンに常に触れていたいという方にとっては、少し退屈に感じてしまうかもしれません


  • 自然派・アウトドア派には最適

一方で、人混みが苦手な方や、自然の中で過ごすのが好きな方にとっては、落ち着いた環境でゆったりと過ごせるため、むしろメリットと感じるでしょう。 

自分の留学の目的やライフスタイルと照らし合わせて、ケアンズの環境が合っているか考えてみましょう。

スコール(ゲリラ豪雨)がある

ケアンズの雨季(11月~4月頃)には、「スコール」と呼ばれる短時間で激しい雨が降ることがあります。

  • 突然の雨に注意

天気が良くても、急に土砂降りの雨に見舞われることがあります。折り畳み傘を常に持ち歩くなどの対策が必要です。


  • すぐに止むことが多い

ただし、スコールは長時間降り続くことは少なく、比較的短時間で止むことがほとんどです。雨上がりの虹が見られることもありますよ。 

雨季には湿度も高くなるため、服装や体調管理にも気を配ると良いでしょう。


【ちょっとブレイク】留学への不安、感じていませんか?

ここまで読んで、

「ケアンズ、良さそうだけど、やっぱり海外留学ってハードルが高いかも…」

と感じている方もいるかもしれませんね。


「英語力に自信がない…」

 「費用が心配…」

 「一人でやっていけるかな…」

そんな不安は、留学を夢見る方の誰にでもあります。


でも、留学は特別な人だけのものではありません。 少しの勇気と、正しい情報、そして信頼できるサポートがあれば、誰にでも実現できるんです。


もし、あなたが今、留学への一歩を踏み出せずにいるなら、それはもったいないことかもしれません。なぜなら、留学の準備は早ければ早いほど有利だからです。


ビザの申請、航空券の手配、語学学校選び… 人気の学校やお得な航空券は、すぐに埋まってしまうことも。また、準備が遅れると、選択肢が狭まったり、余計な費用がかかってしまったりする可能性も…。


「でも、何から始めればいいかわからない…」

そんな時は、ぜひ私たちStudyInにご相談ください。


年間4,500人以上の留学生をサポートしてきた経験豊富なカウンセラーが、あなたの不安や疑問に一つひとつ丁寧にお答えします。


「まだ具体的に決まっていないんだけど…」

という方も大歓迎です。 


あなたの理想の留学を形にするために、私たちが全力でサポートします。



今すぐ無料相談に申し込んで、あなたの留学への第一歩を踏み出しませんか?

▼StudyIn公式サイトで無料相談を予約する▼

ケアンズ留学を成功させるためのポイント

ケアンズ留学のメリット・デメリットを理解した上で、次に考えたいのが「どうすれば留学を成功させられるか」ですよね。ここでは、ケアンズ留学を充実させるための重要なポイントを3つご紹介します。

自分に合った語学学校を選ぶ

留学の核となるのが語学学校での学びです。ケアンズには様々なタイプの語学学校があるため、自分に合った学校を選ぶことが非常に重要です。

【学校選びのポイント】

  • 規模: 大規模校はコースやアクティビティが豊富、小規模校はアットホームで先生との距離が近い傾向があります。


  • 国籍比率: 日本人が少ない環境を望むなら、国籍比率をチェックしましょう。多国籍な環境は異文化理解にも繋がります。


  • コース内容: 一般英語コース、進学準備コース、IELTSなどの試験対策コース、ビジネス英語コースなど、自分の目的に合ったコースがあるか確認しましょう。


  • 立地: 市内中心部にある学校、ビーチに近い学校など、立地によって生活スタイルも変わってきます。


  • 雰囲気: 学校のウェブサイトやパンフレット、口コミなどを参考に、自分に合いそうな雰囲気か確認しましょう。可能であれば、StudyInのカウンセラーに相談して、より詳しい情報を得るのがおすすめです。 

学校選びは留学の満足度を大きく左右します。焦らず、じっくりと比較検討しましょう。StudyInでは、各学校の最新情報や卒業生の声を基に、あなたにぴったりの学校選びをサポートします

早めの準備が肝心!

「留学に行きたい!」と思ったら、できるだけ早く準備を始めることを強くおすすめします。なぜなら、留学準備には意外と時間がかかるからです。

【主なやるべきことリスト】

  • パスポートの取得・更新
  • 留学エージェント選び、相談
  • 語学学校・コースの決定、申し込み
  • ビザ申請
  • 航空券の手配
  • 海外留学保険の加入
  • 滞在先(ホームステイ、学生寮、シェアハウスなど)の手配
  • 費用の準備、送金
  • 荷物の準備
  • 英語の事前学習

これらの手続きは、それぞれ締め切りがあったり、書類の準備に時間がかかったりします。特に学生ビザの申請は、時期によっては通常より時間がかかることも。


【ここだけの話】留学は「今すぐ」じゃないと損するかも?

為替レートの変動、航空券代の値上がり、人気の語学学校の定員… 留学を取り巻く状況は常に変化しています。


「もう少しお金が貯まってから…」

「仕事が落ち着いたら…」

と考えているうちに、条件が悪くなってしまう可能性もゼロではありません


もちろん、焦って決める必要はありませんが、「思い立ったが吉日」という言葉があるように、留学への気持ちが高まっている今こそ、情報収集や具体的な準備を始める絶好のタイミングなのです。


早めに準備を始めれば、選択肢も広がり、割引キャンペーンなどを利用できるチャンスも増えます。何より、余裕を持って準備を進めることで、出発前の不安を減らし、スムーズに留学生活をスタートできます

StudyInの無料相談を活用しよう

「準備って、具体的に何から始めればいいの?」 

「ビザ申請って難しそう…」 

「自分に合う学校がわからない…」

そんな不安や疑問を抱えているなら、ぜひStudyInの無料留学相談を活用してください。

【無料相談でできること】

  • 情報収集: ケアンズの最新情報、語学学校の詳細、費用、ビザについてなど、知りたいことを何でも聞けます。


  • 不安解消: 経験豊富なカウンセラーが、あなたの不安や悩みに寄り添い、的確なアドバイスをします。


  • プランニング: あなたの目的や予算、希望に合わせて、具体的な留学プランを作成します。


  • 学校紹介: あなたにぴったりの語学学校をご提案します。


  • 手続きサポート: ビザ申請や入学手続きなど、面倒な手続きもサポートします。 

「まだ留学するか決めてないんだけど…」 

「他のエージェントの話も聞いてみたい…」

そんな方も、もちろん大歓迎です!


無理な勧誘は一切ありませんので、お気軽にご利用ください。


なぜStudyInが選ばれるのか?


  • 業界No.1の実績: 年間4,500人以上のサポート実績。
  • 豊富な情報量: YouTubeチャンネル「StudyInネイティブ英会話」(登録者120万人超)でリアルな情報を発信。
  • 経験豊富なカウンセラー: 留学経験者や現地在住経験のあるプロが多数在籍。
  • 手数料無料: 多くの手続きサポートが無料。
  • 出発前から帰国後まで: 一貫したサポート体制。


あなたのケアンズ留学が最高の体験になるよう、私たちStudyInが全力でサポートします。まずは、無料相談であなたの想いを聞かせてください



▼今すぐ無料相談を予約して、ケアンズ留学への第一歩を踏み出す!▼

ケアンズ留学経験者の声(口コミ・体験談)

実際にケアンズ留学を経験した人たちの声は、何よりも参考になりますよね。ここでは、StudyInを利用してケアンズ留学を実現した先輩たちのリアルな体験談を少しご紹介します。


Aさん(大学休学中・21歳)|学校選びからビザ申請まで本当にお世話になりました!

最初は日本人が少ない環境に戸惑いもありましたが、すぐに多国籍な友達がたくさんできました!
放課後や週末は、みんなでグレートバリアリーフに行ったり、熱帯雨林を探検したり、最高の思い出ばかりです。先生もフレンドリーで、授業も分かりやすかったです。
費用も他の都市より抑えられたので、親にも負担をかけずに済みました。StudyInのカウンセラーさんには、学校選びからビザ申請まで本当にお世話になりました!

Bさん(社会人・28歳)|英語力だけでなく、人生観も変わった気がします

仕事で英語を使う機会が増え、思い切って短期留学を決意。温暖な気候とアクティビティに惹かれてケアンズを選びました。
結果、大正解!コンパクトな街で落ち着いて勉強に集中できたし、休日はダイビングライセンスも取得できました。アットホームな学校で、先生との距離も近く、質問しやすかったです。
短い期間でしたが、英語力だけでなく、人生観も変わった気がします。相談に乗ってくれたStudyInさんには感謝しかありません。

Cさん(ワーキングホリデー・24歳)|勇気を出して来て本当に良かったです

ワーホリでケアンズに来ました。最初は仕事探しに苦労しましたが、StudyInさんに相談して履歴書の書き方を教えてもらい、無事にカフェでの仕事を見つけることができました!
時給も良く、生活費を稼ぎながら英語の勉強もできています。ケアンズは人が温かくて、すぐに馴染めました。自然も豊かで、毎日が充実しています。勇気を出して来て本当に良かったです。

これらの体験談はほんの一部です。StudyInのウェブサイトやYouTubeチャンネルでは、さらに多くの留学生の声を紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。


▼StudyInから留学した方の体験談はコチラ!▼

ケアンズ留学に関するよくある質問(FAQ)

ここでは、ケアンズ留学を検討している方からよく寄せられる質問とその回答をまとめました。あなたの疑問解消の助けになれば幸いです。

Q1: ケアンズ留学の費用は、総額でどれくらいかかりますか?

A1: 留学期間や学校、滞在方法、生活スタイルによって大きく異なりますが、一例として、半年間の語学留学で約120万円~180万円、1年間で約200万円~300万円程度が目安となります(学費、滞在費、生活費、航空券、保険などを含む)。


StudyInでは、ご予算に合わせたプランニングも可能ですので、お気軽にご相談ください。

Q2: 英語力にまったく自信がないのですが、大丈夫でしょうか?

A2: はい、大丈夫です!


ケアンズの語学学校には、初心者向けのクラスもたくさんあります。基礎から丁寧に教えてくれるので、安心してスタートできます。大切なのは、積極的に学ぼうとする姿勢です。


私たちStudyInも、出発前の英語学習サポートを行っています

Q3: ケアンズの治安は本当に良いですか?夜の一人歩きは危険ですか?

A3: ケアンズはオーストラリアの中でも比較的治安が良い都市ですが、海外である以上、油断は禁物です。


  • 夜遅くの暗い道や人気のない場所の一人歩きは避ける
  • 貴重品は肌身離さず持つ

など、基本的な防犯意識を持つことが大切です。多くの学校で、到着時に安全に関するオリエンテーションが行われます。

Q4: 留学に必要な持ち物は何ですか?

A4: ケアンズ留学における主な持ち物は以下の通りです。

  • パスポート
  • ビザ
  • 航空券
  • 入学許可証
  • 海外留学保険証

など。


これらの重要書類はもちろん、

  • 衣類(夏服中心、羽織るものも)
  • 常備薬
  • 日焼け止め
  • 帽子
  • サングラス
  • 変換プラグ
  • ノートパソコンやタブレット

などがあると便利です。詳細はStudyInのカウンセラーにご確認ください。

Q5: アルバイトはすぐに見つかりますか?時給はどれくらいですか?

A5: 時期や本人の英語力、経験にもよりますが、ケアンズは観光業が盛んなため、比較的仕事は見つけやすい環境です。


最低時給は法律で定められており、職種にもよりますが、一般的に時給24.10豪ドル(約2,410円)以上は見込めます(2025年4月現在)。積極的に行動することが重要です。

Q6: 留学は誰でもできるのでしょうか?年齢制限はありますか?

A6: 基本的に、健康であれば留学に年齢制限はありません。


学生の方はもちろん、社会人の方、シニアの方など、様々な年代の方が留学を実現しています。大切なのは「学びたい」「挑戦したい」という気持ちです。留学は、やる気さえあれば誰にでもできるのです。


StudyInがあなたの挑戦を全力でサポートします

Q7: StudyInに相談したら、必ず申し込まないといけませんか?

A7: いいえ、そんなことは全くありません!


無料相談は、あくまで情報収集や不安解消の場です。相談したからといって、契約を強要することは一切ありませんので、ご安心ください。他のエージェントと比較検討していただいても構いません。

Q8: 申し込み後の流れを教えてください。

A8: お申込み後は、以下の流れで留学前・留学中・留学後のサポートを行います。


  1. 無料相談: まずはオンラインまたは対面でカウンセリング。
  2. プラン決定: 留学先、学校、期間などを決定。
  3. お申し込み: 正式にお申し込み手続き。
  4. 学校手続き: StudyInが学校への入学手続きを代行。
  5. ビザ申請サポート: 必要書類の案内、申請サポート。
  6. 滞在先・航空券手配サポート: ご希望に応じて手配をサポート。
  7. 出発前オリエンテーション: 最終確認、持ち物、現地情報の案内。
  8. ご出発: いよいよ留学スタート!
  9. 現地サポート: 滞在中もStudyInがサポート。
  10. 帰国後サポート: 帰国後の進路相談なども。


このように、出発前から帰国後まで、一貫してサポートさせていただきますので、安心して留学準備を進められます

最高のケアンズ留学を実現するために

ケアンズ留学のたくさんのメリット、そしていくつかの注意点についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?


温暖な気候、世界遺産の大自然、比較的安価な費用、英語環境、豊富なアクティビティ、アットホームな雰囲気… ケアンズには、あなたの留学生活を彩る魅力がたくさん詰まっています


もちろん、留学には不安もつきものです。でも、その不安を乗り越えた先には、日本では決して得られない、素晴らしい経験と成長が待っています


もし、あなたがケアンズ留学に少しでも魅力を感じているなら、その気持ちを大切にしてください。そして、その一歩を踏み出すお手伝いを、ぜひ私たちStudyInにさせていただけませんか?


私たちは、年間4,500人以上をサポートする実績と、登録者120万人超のYouTubeチャンネルで培った情報力を活かし、あなたのケアンズ留学が最高の思い出となるよう、全力でサポートすることをお約束します


留学は、あなたの人生を豊かにする大きなチャンスです。 そして、その準備は早ければ早いほど有利です。


「話だけでも聞いてみようかな…」 

そう思った今が、行動を起こす最高のタイミングです。


下のボタンから、まずは無料相談にお申し込みください! 経験豊富なカウンセラーが、あなたの疑問や不安に丁寧にお答えし、あなただけのケアンズ留学プランを一緒に考えます。


▼無料相談でケアンズ留学の夢を現実に!今すぐ予約▼



資料請求をご希望の方はこちらからどうぞ! ケアンズ留学やオーストラリア留学に関する詳しい情報が満載の資料をお送りします。


▼ケアンズ留学の詳しい資料を今すぐ請求する▼



この記事を読んで、「ケアンズ留学、挑戦してみたい!」と思っていただけたなら、これ以上嬉しいことはありません。あなたの勇気ある一歩が、素晴らしい未来へ繋がることを心から応援しています。


 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 この記事を閉じても、あなたの留学への想いが消えないことを願っています。今すぐ行動することが、後悔しないための最善の方法かもしれません!

留学説明会・資料請求はこちら

かんたん資料請求

数項目のフォーム入力で資料をお届けします。先ずはお気軽にお申込み下さい。

無料留学説明会

1回につき、先着6名様までとなっております。先ずはお気軽にお問合せください。

電話でご相談

留学に関するお問い合わせはお気軽にお電話にてご相談ください

受付時間:10:00〜21:00

今すぐ相談したい人
コンサルタントに直接相談
0120-100-844