受付時間
10:00-21:00
お急ぎの方は無料の電話相談
0120-100-844
受付時間:10:00〜21:00
MENU
【お知らせ】 いつでもご自宅から相談できるオンラインでの留学説明会を実施中!
StudyInスタッフブログ

【完全ガイド】ブリスベン留学の費用、メリット、学校選びを徹底解説!

ブリスベン留学を検討中ですか?この記事では、費用、メリット・デメリット、おすすめの語学学校、都市情報、準備方法まで徹底解説。年間4500人をサポートするStudyInが、あなたのブリスベン留学を成功に導きます。温暖な気候と都会的な魅力を持つブリスベンで、最高の留学生活を送りませんか?今すぐチェックして、夢への第一歩を踏み出しましょう!

ブリスベン留学への憧れと現実

「海外留学してみたいけど、どこの国、どの都市がいいんだろう…」 

「オーストラリア留学に興味があるけど、ブリスベンって実際どうなの?」

そんな風に考えているあなたへ。


太陽が降り注ぐ温暖な気候、近代的な街並みと豊かな自然が調和する美しい都市、ブリスベン。オーストラリア第3の都市として知られ、近年、留学先としても人気が高まっています。


でも、実際に留学するとなると、

「費用はどれくらいかかるんだろう?」 

「治安は大丈夫かな?」

「英語力に自信がないけど、授業についていけるかな?」

 「どんな語学学校があるんだろう?」

など、たくさんの疑問や不安が湧いてきますよね。


分かります、その気持ち。留学は人生における大きな決断ですから、慎重になるのは当然です。


この記事では、そんなあなたの不安を解消し、ブリスベン留学への具体的なイメージを持ってもらうために、留学のメリット・デメリットから費用、語学学校選び、現地での生活情報、そして留学準備のステップまで、あらゆる情報を解説していきます。


この記事を読み終える頃には、ブリスベン留学に関する疑問がクリアになり、「私にもできるかも!」と、次の一歩を踏み出す勇気が湧いてくるはずです。


私たちStudyInは、年間4500人以上の留学生をサポートし、登録者数120万人を超えるYouTubeチャンネル「StudyInネイティブ英会話」を運営する、留学エージェント業界No.1の実績を持つプロフェッショナル集団です。


豊富な経験と最新情報に基づき、あなたのブリスベン留学が最高の体験となるよう、全力でサポートします。


さあ、一緒にブリスベン留学の扉を開けてみましょう!

 【目次】

  1. なぜ今ブリスベン留学が注目されているの?最新動向と魅力
  2. ブリスベン留学のリアルなメリット・デメリットを徹底解説
  3. 気になるブリスベン留学の費用を徹底シミュレーション!【期間別】
  4. StudyIn厳選!ブリスベンのおすすめ語学学校を紹介
  5. ブリスベンでの留学生活をイメージしよう!滞在方法とエリア情報
  6. ブリスベン留学実現に向けた準備ステップと注意点
  7. 先輩たちの声:ブリスベン留学体験談
  8. よくある質問(FAQ)
  9. まとめ:ブリスベン留学で、あなたの可能性を広げよう!

なぜ今ブリスベン留学が注目されているの?最新動向と魅力

近年、留学先としてブリスベンの人気が高まっているのには、いくつかの理由があります。他の主要都市にはない、ブリスベンならではの魅力を探ってみましょう。

オーストラリア第3の都市!都会と自然が融合した魅力的な環境

ブリスベンは、シドニー、メルボルンに次ぐオーストラリア第3の都市です。


近代的な高層ビルが立ち並ぶ中心部から少し足を延ばせば、緑豊かな公園や美しいブリスベン川が広がり、都会の利便性と豊かな自然が見事に調和しています。


「都会すぎるのは苦手だけど、田舎すぎるのもちょっと…」

と感じる方にとって、ブリスベンはまさに理想的な環境と言えるでしょう。


街はコンパクトにまとまっており、移動しやすいのも魅力です。


さらに、2032年にはブリスベンオリンピック・パラリンピックの開催が決定しており、今後ますますインフラ整備が進み、都市として発展していくことが期待されています。


活気あふれる街で、刺激的な留学生活を送れるチャンスです。

温暖な気候と過ごしやすさ|抜群のライフスタイル

ブリスベンは年間を通して温暖な亜熱帯気候に属し、「サンシャイン・キャピタル」と呼ばれるほど晴天の日が多いのが特徴です。


冬でも比較的暖かく、一年中過ごしやすい気候は、留学生活を送る上で大きなメリットとなります。


週末には、ブリスベン川沿いのサウスバンク・パークランドでBBQを楽しんだり、近くのビーチへ出かけたりと、オーストラリアらしいアウトドアライフを満喫できます。


リラックスした雰囲気の中、のびのびと勉強に集中できるでしょう。


「寒いのが苦手…」

「せっかく留学するなら、気候の良いところがいいな」

と考えている方には、ブリスベンは最適な選択肢の一つです。

他都市と比較してリーズナブルな留学費用

オーストラリア留学を考えたとき、気になるのが費用ですよね。


シドニーやメルボルンといった大都市と比較すると、ブリスベンは家賃や生活費が比較的安価な傾向にあります。


もちろん、留学費用全体で見れば決して安くはありませんが、少しでも費用を抑えたいと考えている方にとっては、大きな魅力となるでしょう。


具体的な費用については後ほど詳しく解説しますが、費用面でのアドバンテージも、ブリスベン留学が注目される理由の一つと言えます。

ブリスベン留学のリアルなメリット・デメリットを徹底解説

ブリスベン留学にはたくさんの魅力がありますが、もちろん良いことばかりではありません


留学を成功させるためには、メリットだけでなくデメリットもしっかりと理解しておくことが大切です。

【メリット】英語力向上だけじゃない!得られる5つのこと

ブリスベン留学で得られるものは、語学力だけではありません。日本では経験できないような、たくさんの貴重な体験があなたを待っています。


多様な文化に触れられる国際色豊かな環境

ブリスベンは世界中から多くの留学生や移民が集まる、国際色豊かな都市です。様々なバックグラウンドを持つ人々と交流することで、多様な価値観に触れ、国際感覚を養うことができます。


語学学校のクラスメイトだけでなく、街中やアルバイト先でも、日本では出会えないような人々との交流が待っているでしょう。


これは、将来グローバルに活躍したいと考えているあなたにとって、大きな財産となるはずです。


質の高い教育機関と豊富なプログラム

ブリスベンには、クイーンズランド大学やクイーンズランド工科大学といった世界的に評価の高い大学をはじめ、質の高い語学学校専門学校が数多く存在します。


一般英語コースはもちろん、ビジネス英語IELTS/ケンブリッジ英検対策バリスタコースなど、あなたの目的やレベルに合わせた多様なプログラムが提供されています。


質の高い教育環境で、着実に英語力を伸ばすことができます。


治安が良く安心して生活できる

オーストラリアは世界的に見ても治安の良い国として知られていますが、その中でもブリスベンは比較的犯罪率が低く、安心して生活できる都市と言われています。


もちろん、海外である以上、日本と同じ感覚でいるのは禁物ですが、基本的な防犯意識を持っていれば、安全に留学生活を送ることができるでしょう。


「海外生活は初めてで不安…」という方でも、比較的安心してスタートできる環境です。


アルバイト探しに有利な環境(最低時給:24.10豪ドル)

ブリスベンは経済成長が著しく、特にホスピタリティ(飲食、ホテルなど)や観光業が盛んなため、留学生でもアルバイトを見つけやすい環境にあります。


オーストラリアの最低時給は24.10豪ドル(1豪ドル=100円換算で約2,410円・2025年4月現在の最低時給)と非常に高く、生活費を補うだけでなく、貴重な就労経験を積むチャンスにもなります。


英語環境で働くことで、実践的なコミュニケーション能力も向上するでしょう。


ゴールドコーストなど人気観光地へのアクセスが良い

ブリスベンは、世界的にも有名なビーチリゾート「ゴールドコースト」まで電車で約1時間と、アクセス抜群の立地にあります。


週末や長期休暇には、サーフィンを楽しんだり、テーマパークで遊んだりと、気軽にリゾート気分を味わえます。他にも、サンシャインコーストやバイロンベイなど、魅力的な観光地へのアクセスも良好です。


勉強だけでなく、オーストラリアの観光も満喫したいという方には嬉しいポイントです。

【デメリット】知っておくべき注意点と対策

メリットがたくさんある一方で、注意しておきたい点もあります。事前に知っておくことで、対策を立てることができます。


日本人比率が比較的高い場合がある

人気の留学先であるため、語学学校や時期によっては日本人比率が高くなることがあります。


「せっかく留学するなら、できるだけ英語環境に身を置きたい」と考えている方にとっては、少し残念に感じるかもしれません。

【対策】 

学校選びの際に、日本人比率が低い学校を選んだり、国籍制限のある学校を選んだりする、意識的に日本人以外との交流を増やすなどの工夫が必要です。


StudyInでは、各学校の最新の国籍比率情報も把握していますので、お気軽にご相談ください。 


公共交通機関がバス中心(慣れが必要)

ブリスベンの主な公共交通機関はバスです。電車も走っていますが、路線網はバスほど広くありません。日本の都市部のように地下鉄が発達しているわけではないため、最初は少し戸惑うかもしれません。

【対策】 

TransLinkという交通アプリを使えば、乗り換え案内や時刻表を簡単に確認できます。また、「Go Card」という交通系ICカードを利用すると、運賃が割引になり便利です。


慣れてしまえば、バスでの移動もスムーズに行えるようになります。 


紫外線対策は必須

「サンシャイン・キャピタル」と呼ばれるほど日差しが強いブリスベンでは、紫外線対策が欠かせません。特に夏場は、日焼け止め、帽子、サングラスなどでしっかりと肌を守る必要があります。

【対策】

日焼け止めはSPF値の高いものを選び、こまめに塗り直しましょう。外出時には帽子やサングラスを着用し、長時間の外出は日陰を選んで歩くなどの工夫を心がけましょう。 

これらのデメリットも、事前に理解し対策を講じておけば、十分に乗り越えられます。大切なのは、情報収集を怠らないことです。

気になるブリスベン留学の費用を徹底シミュレーション!【期間別】

留学を考え始めたとき、一番気になるのはやはり「費用」ではないでしょうか。「一体いくらくらい準備すればいいんだろう…」と不安に思っている方も多いはずです。


ここでは、ブリスベン留学にかかる費用について、具体的な項目と期間別の目安を見ていきましょう。

留学費用を構成する主な項目とは?

ブリスベン留学の費用は、主に以下の項目で構成されます。

  • 学費

語学学校や専門学校、大学などに支払う授業料です。学校やコース、期間によって大きく異なります。


  • 滞在費

ホームステイ、学生寮、シェアハウスなどの家賃です。滞在方法やエリアによって費用が変わります。


  • 航空券

日本とブリスベン間の往復航空券代です。利用する航空会社や時期によって変動します。


  • ビザ申請費

学生ビザを申請する場合に必要な費用です。現在の学生ビザ申請料は1,600豪ドル(約160,000円)です。※2025年4月現在、1豪ドル=100円で換算


  • 海外旅行保険

病気や怪我、盗難などに備えるための保険料です。加入は必須ではありませんが、万が一に備えて加入することを強く推奨します。学生ビザで滞在する場合は、オーストラリアの保険(OSHC)に加入する必要があります。


  • 生活費

食費、交通費、通信費、交際費、お小遣いなど、現地での生活に必要な費用です。個人のライフスタイルによって大きく異なります。


  • その他

教材費、空港出迎え費、留学エージェントのサポート費用(StudyInでは原則無料です!)などが含まれる場合があります。 

これらの項目を合計したものが、留学全体の費用となります。

【期間別】ブリスベン留学費用の目安(1ヶ月・3ヶ月・6ヶ月・1年)

留学期間別に、費用の目安をシミュレーションしてみましょう。


ただし、これはあくまで一般的な目安であり、選択する学校やコース、滞在方法、個人の生活スタイルによって費用は大きく変動します。

内訳 1ヶ月 3ヶ月 6ヶ月 1年間
学費(目安) 15~25万円 40~70万円 70~130万円 140~250万円
滞在費(目安) 10~15万円 30~45万円 60~90万円 120~180万円
生活費(目安) 5~8万円 15~25万円 30~50万円 60~100万円
航空券・保険・ビザ等 20~30万円 25~35万円 30~40万円 35~45万円
合計 50~78万円 110~175万円 190~310万円 355~575万円

※上記費用はあくまで目安で、ここでは1豪ドル=100円で換算しています。


学生ビザ申請料(約16万円)は、3ヶ月以上の留学(学生ビザが必要な場合)に含まれています。留学プランによっては、観光ビザやワーキングホリデービザを利用する場合があります。


 ※海外旅行保険料は期間やプランによって大きく異なります。学生ビザの申請時に加入が必須となるOSHC(海外留学生健康保険)の費用は別途必要となる場合があります。


「思ったより高いかも…」と感じた方もいるかもしれません。


しかし、諦めるのはまだ早いです!費用を抑える方法はたくさんあります。

費用を抑えるための賢い節約術

留学費用を少しでも抑えるために、以下の方法を検討してみましょう。

  • 奨学金制度を利用する

日本学生支援機構(JASSO)地方自治体、民間団体などが提供する奨学金制度があります。返済不要の給付型奨学金もあるので、積極的に情報を集めてみましょう。StudyInでも奨学金情報のご案内が可能です。 

  • 航空券を早期に予約する

航空券は早めに予約するほど安くなる傾向があります。また、大型連休や夏休みなどのピークシーズンを避けることも有効です。 

  • 滞在方法を工夫する

ホームステイや学生寮よりも、シェアハウスの方が家賃を抑えられる場合があります。ただし、安全性や快適さも考慮して選びましょう。 

  • 自炊を心がける

外食は日本よりも高くつくことが多いです。スーパーで食材を買って自炊する習慣をつけることで、食費を大幅に節約できます。 

  • アルバイトをする

学生ビザでも週20時間まで(休暇中は制限なし)、ワーキングホリデービザならフルタイムで働くことが可能です。高い最低時給を活かして、生活費の一部を賄うことができます。 

  • 留学エージェント選びも重要

エージェントによっては高額なサポート費用がかかる場合があります。StudyInでは、原則無料で留学相談から学校・滞在先の手配、ビザ申請サポートまで行っています。


無駄な費用をかけずに、安心して留学準備を進められます。 

「私の場合は具体的にいくらかかるんだろう?」

「もっと詳しい節約方法を知りたい!」

そう思われた方は、ぜひStudyInの無料留学相談をご利用ください。


あなたの予算や希望に合わせて、最適な留学プランと費用シミュレーションをご提案します。経験豊富なカウンセラーが、あなたの不安や疑問に丁寧にお答えします。 



留学の悩みはここで解決!

▼無料相談へ申し込む▼

StudyIn厳選!ブリスベンのおすすめ語学学校を紹介

ブリスベンにはたくさんの語学学校があり、それぞれ特徴や強みが異なります。「どの学校を選べばいいか分からない…」と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。


ここでは、失敗しない語学学校選びのポイントとおすすめ校をいくつかご紹介します。

失敗しない語学学校選びのポイント

語学学校選びは、留学の成果を左右する重要な要素です。以下のポイントを参考に、自分に合った学校を見つけましょう。

  • 立地

通学のしやすさ周辺環境(治安、お店、交通の便など)を確認しましょう。シティ中心部にある学校は便利ですが、少し郊外にある学校は落ち着いた環境で学べるというメリットもあります。 

  • コース内容

一般英語、ビジネス英語、試験対策(IELTS、ケンブリッジ英検など)、専門スキル(バリスタ、ホスピタリティなど)など、自分の学習目的に合ったコースがあるか確認しましょう。レベル分けがしっかりしているかも重要です。 

  • 国籍比率

日本人比率が気になる方は、事前に確認しましょう。様々な国籍の学生がいる学校の方が、英語を使う機会が増え、異文化交流も楽しめます。ただし、時期によって変動するので注意が必要です。 

  • 学校の規模と雰囲気

大規模校は設備が充実し、アクティビティも豊富ですが、アットホームな雰囲気を好むなら小規模校が良い場合もあります。体験談などを参考に、自分に合いそうな雰囲気の学校を選びましょう。 

  • サポート体制

日本人スタッフの有無進路相談アクティビティの充実度なども確認しておくと安心です。特に留学が初めての方は、サポート体制が整っている学校を選ぶと良いでしょう。 

  • 費用

学費だけでなく、教材費や入学金なども含めた総額で比較検討しましょう。キャンペーンを実施している学校もあるので、最新情報をチェックするのもおすすめです。 

これらのポイントを総合的に判断し、自分の優先順位に合わせて学校を絞り込んでいくことが大切です。

【StudyIn厳選】ブリスベンのおすすめ優良語学学校4選!

数あるブリスベンの語学学校の中から、「ここに留学すれば間違いない!」とStudyInが自信を持っておすすめできる、特に評価の高い優良校を4つ厳選してご紹介します。


それぞれの学校に独自の特徴と強みがありますので、あなたの留学目的や学習スタイルにぴったりの学校を見つける参考にしてください。

1. ILSC Language Schools Brisbane

 (アイエルエスシー・ブリスベン)

【特徴・強み】

  • 豊富な選択科目

コアクラスに加え、午後の選択科目が非常に豊富。「スピーキング」「ビジネス英語」「IELTS対策」「カフェスキル」「ヨガ」など、自分の興味や目的に合わせて時間割を自由にカスタマイズできます。まるで大学のように科目を選べるのが最大の魅力です。


  • 国際色豊か

世界中から学生が集まっており、様々な国の文化に触れながら英語を学べます。国籍制限を設けているため、特定の国の学生に偏ることが少ないのもポイントです。


  • 活発なアクティビティ

毎日放課後や週末に多彩なアクティビティが企画されており、勉強だけでなく、友達作りや異文化交流も積極的に楽しみたい方におすすめです。


  • モダンなキャンパス

ブリスベン中心部に位置し、駅からのアクセスも抜群。明るく開放的で、最新の設備が整った学習環境です。

【こんな人におすすめ】

  • 自分の興味に合わせて学習内容を選びたい方
  • 国際色豊かな環境で学びたい、たくさんの友達を作りたい方
  • 勉強もアクティビティも両方充実させたい方
  • 総合的な英語力を楽しく伸ばしたい方

【StudyInからのコメント】

「とにかく選択肢が多く、飽きずに英語学習を続けられるのがILSCの強みです。『英語+α』で何かスキルを身につけたい方や、留学生活全体を楽しみたい方に特におすすめしたい学校です。」 

2. Impact English College Brisbane

 (インパクト・イングリッシュ・カレッジ・ブリスベン)

【特徴・強み】

  • 徹底した母国語禁止 (English Only Policy)

校内では英語しか話せないというルールが厳格に守られており、徹底的に英語環境に身を置きたい方には最適です。違反するとペナルティがあるほど真剣に取り組んでいます。


  • スピーキング力強化に特化

会話中心の授業が多く、実践的なコミュニケーション能力の向上に力を入れています。「話せる英語」を身につけたい方に定評があります。


  • 人気のバリスタコース

併設のカフェで実践的なトレーニングが受けられる「バリスタ/カフェ英語コース」は非常に人気が高く、卒業後のアルバイト探しにも繋がります。


  • ケンブリッジ英検対策

試験対策コースにも定評があり、特にケンブリッジ英検の合格率が高いことで知られています。

【こんな人におすすめ】

  • 短期間でスピーキング力を集中的に伸ばしたい方
  • 英語漬けの環境に身を置きたい方
  • バリスタのスキルを習得したい、カフェで働きたい方
  • ケンブリッジ英検の合格を目指している方

【StudyInからのコメント】

「『英語しか話せない環境』は、最初は大変かもしれませんが、確実にスピーキング力が伸びます。本気で英語力を上げたいという覚悟のある方、特に会話力を重視する方にはインパクトがおすすめです。」 

3. Langports English Language College Brisbane

 (ラングポーツ・イングリッシュ・ランゲージ・カレッジ・ブリスベン)

【特徴・強み】

  • 独自のレベル分けシステム (UFO English)

「読む・書く・聞く・話す」の4技能それぞれでレベル判定を行い、スキルごとに自分に合ったレベルのクラスで学べる画期的なシステムです。苦手なスキルを集中的に、得意なスキルはさらに伸ばすことができます。


  • 質の高いアカデミックサポート

大学進学を目指す学生へのサポートが手厚く、アカデミック英語コース(EAP)の質にも定評があります。


  • ケンブリッジ英検に強い

ケンブリッジ英検の公式試験会場にもなっており、対策コースも充実。目標達成に向けてしっかりサポートしてくれます。


  • アットホームな雰囲気

中規模校ならではの、フレンドリーでサポートが行き届いた雰囲気が魅力です。スタッフや教師との距離も近く、安心して学習に取り組めます。

【こんな人におすすめ】

  • 自分の英語レベルの強み・弱みを正確に把握し、効率的に学習したい方
  • 4技能をバランス良く、着実に伸ばしたい方
  • 大学や専門学校への進学を考えている方
  • ケンブリッジ英検の合格を目指している方

【StudyInからのコメント】

「UFO Englishシステムは、自分のレベルに本当に合った授業を受けられるため、学習効果が非常に高いと評判です。真面目にコツコツと英語力を伸ばしたい方アカデミックな目標がある方におすすめです。」 

4. Browns English Language School Brisbane

 (ブラウンズ・イングリッシュ・ランゲージ・スクール・ブリスベン)

特徴・強み】

  • 独自のカリキュラム (Active8)

英語の主要8技能(読む・書く・聞く・話す+文法・語彙・発音・実用を総合的に、かつ重点的に学べるように設計された独自のカリキュラムとレベル分けシステムを採用しています。


  • 最新の学習設備

各教室に電子掲示板を設置するなど、モダンで快適な学習環境を提供しています。ブリスベンとゴールドコーストにキャンパスがあります。


  • 多彩なコース展開

一般英語に加え、IELTS/ケンブリッジ英検対策、進学英語、ビジネス英語、バリスタコースなど、目的に合わせた多様なコースを提供しています。


  • 手厚いサポート体制

定期的なカウンセリングや、レベルアップのためのアドバイスなど、学生一人ひとりへのサポートが手厚いのも魅力です。

【こんな人におすすめ】

  • 英語の基礎から応用まで、総合的なスキルをバランス良く向上させたい方
  • 最新の設備が整った環境で学びたい方
  • IELTSやケンブリッジ英検などの試験対策をしっかり行いたい方
  • バリスタなどの+αのスキルも身につけたい方

StudyInからのコメント】

「ブラウンズは、カリキュラム、設備、サポート体制のどれをとっても質が高く、バランスの取れた優良校です。どのレベルの学生にも対応できるしっかりとしたプログラムがあるので、着実に英語力を伸ばしたい方に自信を持っておすすめできます。」 

StudyInならあなたにぴったりの学校が見つかる!

「たくさんありすぎて、やっぱり選べない…」

「自分に本当に合っている学校はどこなんだろう?」

そんな方もご安心ください。


StudyInでは、数多くの語学学校と提携しており、各学校の最新情報や特徴を熟知しています。


経験豊富なカウンセラーが、あなたの英語レベル、学習目的、予算、希望する雰囲気などを丁寧にヒアリングし、あなたにぴったりの学校選びを無料でお手伝いします。


パンフレットだけでは分からない、学校のリアルな情報や、実際に通った生徒さんの声などもお伝えできます。


「なんとなく良さそう」ではなく、「ここなら間違いない!」と思える学校を一緒に見つけましょう



▼無料相談で自分にピッタリの学校を見つける▼


ブリスベンでの留学生活をイメージしよう!滞在方法とエリア情報

留学中の生活拠点となる滞在先選びも重要です。ブリスベンのどのエリアに住むかによって、生活スタイルも変わってきます。


ブリスベンは、エリアごとに異なる雰囲気を持っています。主要エリアを紹介するので、どこに住みたいか、どこで遊んでみたいかの参考にしてください。

シティ(CBD - Central Business District)

ブリスベンの中心地。高層ビルが立ち並び、ショッピングモール、レストラン、カフェ、語学学校などが集まっています。交通の便も良く、生活するには非常に便利ですが、家賃は比較的高めです。


クイーンストリートモールは、歩行者天国でいつも賑わっています。

サウスバンク (South Bank)

シティの対岸に位置し、人工ビーチ、ラグーンプール、緑豊かな公園、美術館、博物館などが集まる文化・レクリエーションエリアです。週末にはマーケットが開かれ、多くの人で賑わいます。


おしゃれなカフェやレストランも多く、リラックスした時間を過ごせます。

フォーティテュード・バレー (Fortitude Valley)

通称「バレー」。ライブハウス、クラブ、バーなどが集まる、ブリスベンのナイトライフの中心地です。個性的なブティックやレストランも多く、若者に人気のエリア


チャイナタウンもありますが、夜は少し注意が必要なエリアでもあります。

ウエストエンド (West End)

多文化が混在する、ボヘミアンな雰囲気のエリア。オーガニックカフェ、古着屋、個性的な雑貨店などが並びます。土曜日には大きなマーケットが開かれ、地元の人々や観光客で賑わいます


比較的家賃が手頃な物件も見つかりやすいエリアです。 

ニューファーム (New Farm)

ブリスベン川沿いに広がる、緑豊かで落ち着いた雰囲気の高級住宅街。おしゃれなカフェやレストラン、デリが多く、ニューファーム・パークはピクニックに人気のスポットです。


これらのエリア以外にも、学生が多く住むエリアや、静かな住宅街など、様々な特徴を持つエリアがあります。自分のライフスタイルや予算に合わせて、お気に入りの場所を見つけてください。

ブリスベン留学実現に向けた準備ステップと注意点

「ブリスベン留学、だんだん具体的になってきた!」 

「でも、何から準備を始めたらいいんだろう…?」


ここからは、ブリスベン留学を実現するための具体的な準備ステップと、注意しておきたい点について解説します。留学準備は早ければ早いほど、余裕を持って進められます。

留学準備のスケジュール(いつから何を始めるべき?)

留学準備は、計画的に進めることが大切です。一般的に、出発の6ヶ月~1年前から準備を始めるのが理想的です。

【1年~6ヶ月前】

  • 情報収集

留学の目的を明確にし、ブリスベンやオーストラリアに関する情報を集める。StudyInのウェブサイトや無料相談を活用しましょう。


  • 予算計画

留学にかかる費用を概算し、資金計画を立てる。必要であれば、奨学金などの情報も集める。


  • 英語学習

少しでも英語力を上げておくと、現地でのスタートがスムーズになります。オンライン英会話や参考書などで学習を始めましょう。StudyInでは無料オンライン英会話を提供しています。


  • パスポート取得・確認

パスポートを持っていない場合は申請。持っている場合は、有効期限が留学期間をカバーしているか確認しましょう。 

【1年~6ヶ月前】

  • 情報収集

留学の目的を明確にし、ブリスベンやオーストラリアに関する情報を集める。StudyInのウェブサイトや無料相談を活用しましょう。


  • 予算計画

留学にかかる費用を概算し、資金計画を立てる。必要であれば、奨学金などの情報も集める。


  • 英語学習

少しでも英語力を上げておくと、現地でのスタートがスムーズになります。オンライン英会話や参考書などで学習を始めましょう。


  • パスポート取得・確認

パスポートを持っていない場合は申請。持っている場合は、有効期限が留学期間をカバーしているか確認しましょう。 

【6ヶ月~3ヶ月前】

  • 学校・コース決定

留学目的や予算に合わせて、語学学校とコースを決定します。StudyInが最適な学校選びをサポートします。


  • 滞在先手配

ホームステイ、学生寮、シェアハウスなど、滞在方法を決めて手配します。


  • 入学手続き

    選んだ学校への入学手続きを行います。必要書類の準備など、StudyInが代行・サポートします。 

3ヶ月~1ヶ月前】

  • ビザ申請

留学期間や目的に合わせたビザを申請します。学生ビザ申請料は1,600豪ドル(約16万円)です。(2025年4月現在)ビザ申請は複雑な場合もあるので、StudyInにご相談ください。


  • 航空券手配

出発日と帰国日(または片道)の航空券を予約・購入します。


  • 海外旅行保険加入

    万が一に備えて、海外旅行保険に加入します。学生ビザの場合はOSHC(海外留学生健康保険)への加入が義務付けられています。 

【1ヶ月前~出発直前】

  • 荷造り

必要な持ち物をリストアップし、荷造りを始めます。


  • 各種手続き

役所での海外転出届、携帯電話の契約見直し、クレジットカードの準備、国際キャッシュカードの作成などを行います。


  • 最終確認

航空券、ビザ、保険証券、入学許可証などの重要書類を確認し、コピーを取っておきましょう


  • 日本円の両替・送金準備

現地到着後すぐに必要になる分の現金を両替し、学費などの大きな支払いに備えて海外送金の準備をします。 

これはあくまで一般的なスケジュールです。個人の状況によって前後する場合もあります。


「留学準備、何から手をつけていいか分からない…」

 「ビザ申請とか、手続きが難しそう…」

そんな不安を感じているなら、一人で抱え込まないでください。


StudyInの無料留学相談では、留学準備の進め方から、複雑な手続きのサポートまで、あなたの状況に合わせてアドバイスします。


「留学は誰でもできる!」、私たちはそう信じています。最初の一歩を踏み出すお手伝いをさせてください。



▼無料相談でブリスベン留学最初の一歩を踏み出す!▼

現地での注意点

留学準備の最終段階、現地でどんなことに注意すべきか、事前に確認しておきましょう。

  • 治安

比較的安全ですが、油断は禁物。夜間のひとり歩き、貴重品の管理には十分注意しましょう。 

  • 紫外線

日焼け止め、帽子、サングラスは忘れずに。 

  • 交通ルール

オーストラリアは日本と同じ左側通行ですが、歩行者優先の意識などが異なります。交通ルールを守り、事故に遭わないようにしましょう。 

水道水は飲めますが、心配な方はミネラルウォーターを購入しましょう。 

  • 喫煙・飲酒

公共の場所での喫煙は法律で厳しく制限されています。飲酒は18歳からです。ID(パスポートなど)の提示を求められることが多いです。 

  • 医療

病気や怪我をした場合は、まずGP(General Practitioner)と呼ばれる一般開業医に診てもらいます。海外旅行保険のサポートデスクに連絡して、提携病院などを確認しましょう。 

先輩たちの声:ブリスベン留学体験談

「実際にブリスベン留学した人はどうだったんだろう?」

「留学して本当に良かったのかな?」


そんな疑問を持つあなたのために、StudyInを利用してブリスベン留学を経験した先輩たちのリアルな声をお届けします。


「英語力ゼロからでも大丈夫!」Aさんの体験談

「留学前は本当に英語が苦手で、挨拶くらいしかできませんでした。ブリスベンの語学学校は初心者向けのクラスが充実していて、先生もとても丁寧に教えてくれました。
最初はクラスメイトとの会話もままならなかったけど、ホームステイ先のファミリーや学校の友達が辛抱強く付き合ってくれて、少しずつ話せるように。放課後は積極的にアクティビティに参加して、色々な国の人と交流しました。
半年後には、日常会話には困らないレベルになり、自信がつきました!勇気を出して留学して本当に良かったです。」

「アルバイトと勉強を両立!」Bさんの体験談

「留学費用を少しでも抑えたくて、学生ビザでアルバイトを始めました。最初はカフェのキッチンハンドからスタート。
英語でのコミュニケーションは大変でしたが、周りのスタッフが助けてくれて、実践的な英語力が身につきました。時給が高いので、生活費の足しになっただけでなく、貯金してゴールドコーストに旅行にも行けました!
勉強と仕事の両立は大変な時もありましたが、計画的に時間を使うことを学び、日本ではできない貴重な経験ができました。」

「一生の友達ができた!」Cさんの体験談

「ブリスベン留学で一番の財産は、世界中にできた友達です。語学学校のクラスメイトとは、一緒に勉強したり、週末に遊びに行ったり、本当に濃い時間を過ごしました。
スイス、ブラジル、韓国、台湾…色々な国の友達ができて、それぞれの文化や価値観を知ることができたのは、大きな刺激になりました。
帰国してからも連絡を取り合っていて、いつかまたみんなで集まるのが夢です。留学しなければ、こんな出会いは絶対になかったと思います。」

いかがでしたか?先輩たちの体験談は、あなたの背中をそっと押してくれることでしょう。


「私もこんな留学体験をしてみたい!」

 「先輩たちの話をもっと詳しく聞きたい!」


StudyInでは、留学経験者の体験談をさらに詳しくご紹介したり、あなたの状況に近い経験を持つスタッフがお話ししたりすることも可能です。


まずは無料の資料請求で、ブリスベン留学のイメージをさらに膨らませてみませんか?



ただ資料請求するだけでもOK!

▼無料資料請求はこちらから▼

よくある質問(FAQ)

最後に、ブリスベン留学に関してよく寄せられる質問とその回答をまとめました。

Q1: 英語力に自信がないのですが、留学できますか?

A1: はい、全く問題ありません!


ブリスベンの多くの語学学校では、初心者から上級者まで、レベル別のクラスが用意されています。入学時にレベルチェックテストがあり、自分に合ったレベルからスタートできます。


大切なのは「学びたい」という意欲です。StudyInでは、出発前の英語学習サポートも行っています。

Q2: 治安は本当に良いですか?

A2: ブリスベンはオーストラリアの中でも比較的治安が良い都市とされていますが、日本とは違うという意識を持つことが重要です。


  • 夜間のひとり歩きを避ける
  • 貴重品から目を離さない
  • 知らない人についていかない

など、基本的な防犯対策を心がければ、安全に過ごすことができます。

Q3: アルバイトはすぐに見つかりますか?

A3: 時期や個人の英語力、職種にもよりますが、ブリスベンは求人が比較的多く、特にホスピタリティ業界(カフェ、レストランなど)では留学生を積極的に採用しています。


英語力に自信がなくても、まずは簡単な仕事(キッチンハンド、皿洗いなど)から始めて、徐々にステップアップしていくことも可能です。


履歴書(レジュメ)の書き方や面接対策なども、StudyInでアドバイスできます。 

Q4: 留学エージェントは利用した方が良いですか?

A4: 必ずしも利用しなければならないわけではありませんが、特に初めての留学の場合、エージェントを利用するメリットは大きいです。


学校選び、入学手続き、ビザ申請、滞在先手配など、複雑で時間のかかるプロセスをサポートしてくれます。


また、現地でのトラブル発生時にも相談できる心強い存在となります。ただし、エージェント選びは慎重に行いましょう。

Q5: StudyInを選ぶメリットは何ですか?

A5: StudyInは、年間4500人以上のサポート実績と、YouTubeチャンネル登録者数120万人超という圧倒的な実績を持つ留学エージェントです。


最大のメリットは、原則無料で質の高いサポートを提供している点です。


  • 最新の現地情報に基づいた的確なアドバイス
  • 豊富な提携校の中からあなたにぴったりの学校選び
  • 複雑な手続きの代行・サポート

そして、出発前から帰国後まで、一貫してあなたの留学を全力でバックアップします。お客様満足度も非常に高く、安心してご相談いただけます。

まとめ:ブリスベン留学で、あなたの可能性を広げよう!

ここまで、ブリスベン留学の魅力、メリット・デメリット、費用、学校選び、準備、生活情報などを詳しく解説してきました。


温暖な気候、都会と自然の調和、質の高い教育、フレンドリーな人々… ブリスベンは、あなたが英語力を伸ばし、異文化に触れ、日本ではできない貴重な経験をするための素晴らしい舞台となるはずです。


もちろん、留学には不安がつきものです。費用、英語力、海外生活への適応…。でも、その不安を乗り越えた先には、きっと想像以上の成長と感動が待っています。


「留学なんて、自分には無理かも…」

 「まだ具体的に考えられないし…」

そう思っている方もいるかもしれません。


でも、留学は特別な人だけのものではありません。留学は誰にでもできる、私たちはそう考えています。大切なのは、最初の一歩を踏み出す勇気です。


そして、留学準備は早ければ早いほど、選択肢が広がり、余裕を持って進めることができます。


「いつか行きたい」ではなく、「今、動き出す」ことが、夢を叶えるための鍵となります。


もし、あなたがブリスベン留学に少しでも興味を持ったなら、あるいはまだ迷いや不安があるなら、ぜひ一度、私たちStudyInにご相談ください。


私たちは、ただ手続きを代行するだけのエージェントではありません。あなたの夢や目標に寄り添い、不安を解消し、あなたが最高の留学体験を実現できるよう、情熱を持ってサポートします。


「本当は教えたくないけど…」 と思うような、現地でのリアルな情報や、留学を成功させるための秘訣も、無料相談では惜しみなくお伝えしています。


無料相談や資料請求をしたからといって、無理に契約を迫ることは一切ありません。 


まずは、あなたの話を聞かせてください。ブリスベン留学に関する疑問や不安、どんな些細なことでも構いません。

≪申し込み後の流れ≫

  1. ウェブサイトから無料相談または資料請求をお申し込みください。
  2. カウンセラーよりご連絡し、相談日時を調整します(オンライン・対面どちらも可能)。
  3. 経験豊富なカウンセラーが、あなたの希望や状況を詳しくヒアリングします。
  4. あなたに最適な留学プラン、学校、費用などをご提案します。
  5. ご納得いただけたら、具体的な手続きに進みます。

今、このページを閉じでしまうのは、もったいないと思いませんか? あなたの人生を変えるかもしれない、ブリスベン留学への扉が、すぐそこにあります。


さあ、勇気を出して、その扉を開けてみましょう!


私たちは、あなたがブリスベンで輝く未来を掴むためのお手伝いができることを、心から楽しみにしています。

留学説明会・資料請求はこちら

かんたん資料請求

数項目のフォーム入力で資料をお届けします。先ずはお気軽にお申込み下さい。

無料留学説明会

1回につき、先着6名様までとなっております。先ずはお気軽にお問合せください。

電話でご相談

留学に関するお問い合わせはお気軽にお電話にてご相談ください

受付時間:10:00〜21:00

今すぐ相談したい人
コンサルタントに直接相談
0120-100-844