受付時間
10:00-21:00
お急ぎの方は無料の電話相談
0120-100-844
受付時間:10:00〜21:00
MENU
【お知らせ】 いつでもご自宅から相談できるオンラインでの留学説明会を実施中!
StudyInスタッフブログ

イギリスワーキングホリデーこれを見ればすべて解決|費用や仕事など徹底解説

 


こんにちは、StudyIn留学サポートチームです。私たちは、登録者111万人を超えるYouTubeチャンネル「StudyInネイティブ英会話」を運営し、留学に関するあらゆる情報を発信しています。ぜひ、当サイトやYouTubeチャンネルをご覧いただき、役立つ情報を見つけてください。


また、私たちは無料の留学相談ワーキングホリデー相談も行っています。相談に少し不安を感じている方は、まずは資料をお受け取りいただくだけでも構いません。


\1分で無料資料を受け取る/


もちろん、無料相談だけでも大歓迎です。実際に留学を経験したコンサルタントが、あなたの理想の留学を実現するための的確なアドバイスを本気でいたします。当然ですが、無理な勧誘は一切行いませんので、どうぞ安心してご相談ください。私たちは、留学を目指す皆さんの夢の実現をサポートできることを心から願っています。


さて、今回はイギリスのワーキングホリデーについてお話ししたいと思います。

イギリスワーホリの基本情報と流れ

まずはイギリスワーホリについて解説します。ワーホリがどのような制度か、イギリスワーホリはどんな生活が送れるのか、基本情報を知っておきましょう。

ワーキングホリデーとは

ワーキングホリデーとは、青少年を対象に休暇を楽しむ目的で海外に滞在できる制度です。他国に滞在し他国の人々と交流することで、自国とは異なる文化を経験できます。


語学学校に通えるだけでなく、滞在中の生活費を補うために現地での就労が許可されているのがワーホリの大きな魅力です。協定を結んだ国間で利用できる制度で、日本は現在29ヶ国もの国々と協定を結んでいます。国によって対象年齢だけでなく、滞在可能期間や就学・就労可能期間が異なります。


イギリスも協定国のひとつですが、ワーホリの制度とは少し異なる部分があります。イギリスワーホリは正式名称をYouth Mobility Scheme(ユース・モビリティー・スキーム)で、通称YMSと言われています。休暇を目的とするワーホリに対して、YMSは短期就労を目的とする人が対象です。


名称は違うものの、観光・就学・就労が可能なビザのためワーホリ制度の内容は同等です。18~30歳の人を対象に、最長2年現地に滞在でき就学可能期間・就労可能期間に上限はありません。


英語発祥の地であるイギリスは、教育レベルもトップクラスです。現地の人と関わるだけで本場の英語が学べるので、ワーホリだけでなく語学留学でも人気を集めています。

イギリスワーホリの流れ

イギリスワーホリではどんな生活が送れるのでしょうか。一般的なワーホリは、渡航後に数ヶ月間語学学校へ通います。イギリスワーホリは就学・就労期間ともに制限がありませんが、3~4ヶ月間語学学校へ通う場合を例に、イギリスワーホリの流れを紹介します。

イギリスへ渡航
渡航から3~4ヶ月間 語学学校に通ういつつ、履歴書を用意する
語学学校卒業までに アルバイトに応募し始める
渡航から6ヶ月目以降 アルバイトを開始する
渡航から2年 日本へ帰国

イギリスワーホリがどのような流れで進んでいくのか、以下の記事でも詳しく解説しています。併せてご覧ください。

イギリスワーホリのビザについて

ワーホリに必要不可欠なもののひとつがビザですが、ビザにはいくつも種類があり目的に合ったビザを取得しなければいけません。イギリスワーホリで取得するビザについて詳しく解説します。

ビザの種類について

ビザには、観光ビザや学生ビザ・就労ビザなどさまざまな種類が存在します。ビザによって現地での行動が制限されたり、滞在期間が異なったりします。ワーホリで観光・就学・就労が可能なのは、それらが許可されたビザを取得するためです。


ほとんどの国では、ワーホリのために取得するビザはワーキングホリデービザですが、イギリスの場合はYouth Mobility Scheme(ユース・モビリティー・スキーム)ビザを取得します。冒頭でイギリスワーホリの正式名称を解説したように、休暇を目的とするワーホリに対して、YMSは短期就労を目的として取得するビザです。


イギリスでYMSビザを取得することで、現地で観光・就学・就労が可能となります。最長2年間イギリスに滞在でき、就学・就労可能期間に制限はありません。より自由度の高い海外生活が送れるビザです。


ワーホリとYMS、正確には制度自体が異なるため細かい違いはありますが、内容はほとんど同等です。そのため、YMSイギリスワーホリはYMSと称されるケースが多いです。




イギリスワーホリに必要なYMSビザの詳しい情報は、以下の記事も併せてチェックしてください。


ビザを申請するタイミング

ビザを申請するタイミングは、ビザを取得してから入国するまでのワーホリビザは、ビザを取得してから入国までの猶予を1年を定めている国が多いです。一方でイギリスワーホリに必要なYMSビザの場合、オンライン申請でビザ申請料を支払ってから入国までの猶予は6ヶ月です。


さらに、YMSは申請時に入国予定日も申告するため、有効期限は「入国してから2年間」ではなく「入国予定日から2年間」と定められています。入国予定日より入国が遅れた場合も、有効期限は変わらりません。


上記を踏まえて、YMSを申請するタイミングは「入国予定日が決まってから」かつ「入国予定日から6ヶ月以内」となります。

イギリスワーホリにかかる費用

イギリスワーホリの詳細が分かったとこで、次に気になるワーホリ費用を紹介します。

必要な費用の内訳

イギリスでは就学可能期間に上限がなく、好きな期間語学学校へ通えます。今回紹介する費用では、3ヶ月間通った場合を例に挙げて解説します。


また、最長2年間滞在が可能なイギリスワーホリですが、1年間で帰国する方も多いため1年間の費用として紹介します。

航空券(往復) 約15万円
ビザ申請料 298£(約5.5万円)
国民保険料 1552£(約30万円)
海外留学保険料 約17万円
学費(12週間) 約35万円
滞在費 ・ホームステイ(1ヶ月)約15万円
・シェアハウス(11ヶ月)約110万円
生活費 約72万円
合計 約300万円

予算の考え方

現地で収入を得られるためワーホリでは、滞在期間中の費用をすべて日本で準備していく必要はありません。ただし、渡航後すぐにお給料をもらえるわけではないため、出発までに必要な費用と渡航後数ヶ月間の生活費が実際に必要な予算となります。


「初期費用」には、航空券や学校など日本にいる時点で支払う費用と、渡航から約3ヶ月分ほどの生活費が含まれています。

航空券(往復) 約15万円
ビザ申請料 298£(約5.5万円)
国民保険料 1552£(約30万円)
海外留学保険料 約17万円
学費(12週間) 約35万円
滞在費 ・ホームステイ(1ヶ月)約15万円
・シェアハウス(2ヶ月)約20万円
生活費(3ヶ月分) 約18万円
合計 約160万円

イギリスワーホリに必要な費用の内訳や現地でどれだけ稼げるかなどを、以下の記事で詳しく解説しています。ぜひこちらもチェックしてください。


イギリスワーホリでの仕事

ワーホリ最大の魅力とも言えるのが、現地でアルバイトをできる点ですよね。しかし、海外で仕事探しをするとなると、どのようなツールを活用するのか分からない方も多いはず。このカテゴリではイギリスワーホリでの仕事探しについて解説します。

現地で仕事を探す方法

イギリスでの仕事探しは日本と大きな差はなく、主な方法は「求人サイト」「友人や知人の紹介」「飛び込みで履歴書を配る」が挙げられます。


とくに利用されることが多いのは求人サイトで、代表的なサイトは以下の通りです。


求人サイトは日本からもアクセスできるので、実際にどんな求人があるのか・どのくらいの時給がもらえるのかなど情報収集にも活用できます。しかし、手軽に利用できる一方で応募する人も多く倍率が高いデメリットもあります。


イギリスでは、知人からの紹介やオープンに求人募集をしていないお店や企業に履歴書を直接配る方法も一般的です。さまざまな方法を同時並行しながら仕事探しをすると、効率よく進めていけるでしょう。



また、イギリスで働ける仕事やお給料事情は、以下の記事でも解説していますので併せてご覧ください。


仕事を見つけるために必要な準備

イギリスワーホリに限った話ではありませんが、英語力不足は仕事が見つかりにくいだけでなく、現地で時給のいい仕事に就けない理由のひとつになります。


接客が十分にできる英語力は中級レベル以上と言われており、相手の要望を受け入れたり臨機応変に対応したりする必要があります。中級くらいであれば、3ヶ月の語学学校で目指せるレベルです。しかし中級以上を目指したい場合は、半年以上語学学校に通うのがベストです。


また、現地で語学学校へ通って英語力アップを目指すことも重要ですが、渡航前から語学の勉強を始め、渡航までには基礎を身につけておくことが望ましいです。ワーホリ前に英語の基礎を身に付けておくことで、仕事探しがスムーズになり充実したワーホリを目指せます。


StudyInでは、業界No.1のオンライン英会話サービスである「レアジョブ英会話」を無料提供しています。マンツーマンレッスンが週に3回・朝6時から深夜1時まで受講できるオンライン英会話で、渡航前に日常会話をマスターできるまで専属講師が徹底サポートします。

詳しくは以下からお問合せください。 


\ワーホリについて無料相談したい人/


\資料を無料で受け取りたい人/

イギリスワーホリに保険は必要?

留学やワーホリには保険への加入を推奨しています。その理由と保険選びについて解説します。

必要な保険の種類

イギリスでは、ワーホリビザの申請時に英国国民健康保険料・Immigration Health Surcharge=通称IHSを支払い、国民保険サービスであるNational Health Service=通称NHSへ加入します。


症状に合わせて自分で受診機関を選べる日本と違い、基本的にNHSを通してGP(General Practitioner)と呼ばれるかかりつけ医へ受診します。そこで症状に応じて、必要であれば専門の病院へ紹介してもらう流れです。 


GPは事前登録が必要なので、あらかじめ滞在先から近い病院を登録しておきましょう。体調が悪くなったりケガをしたときは、GPの予約を取り受診をします。


しかし、GPは直近の予約が取りづらいことで知られてます。予約をとっても数日後になってしまうケースも多く、GPを受診した後の専門医も数ヶ月待ちが通常です。


NHSを利用すれば、GPを通して治療したときの医療費は原則無料となります。NHSは、かかりつけ医であるGPを通した診療費が無料になる制度です。しかし、ここまで解説したように、

  • 予約が取りづらい
  • 数ヶ月待ちになることがある
  • 入院や手術もすぐに対応されない
  • 予約せずに受診すると全額負担
  • 処方薬は別途料金が発生する
  • 歯科治療は対象外
  • 損害分野は補償されない

といった多くのデメリットがあります。緊急を要することが多い病気やケガの場合、すぐに予約を取って受診できないとなれば十分な制度とは言えません。


しかし、NHSを通さずに予約なしで病院へ受診をすると、医療費は全額負担となり、高額な支払いとなってしまいます。そうならないよう、万が一に備えて海外留学保険への加入を推奨しているのです。 

保険選びのポイント

海外留学保険選びでは、補償内容の充実度をチェックすることをおすすめします。保険の補償は、医療だけでなく生命分野・損害分野の3分野あり、それぞれの補償範囲は以下となります。  

  • 医療分野・・・ケガや病気にかかり病院で治療を受けたときの治療費
  • 生命分野・・・事故に遭い後遺障害を負ってしまったときや死亡してしまったときの補償
  • 損害分野・・・所持品を破損してしまったとき、盗難に遭ったり他人に損害を与えたれたりしたときの補償

「保険」と聞くと医療費が補償されるものといった印象が強いですが、さまざまな補償が受けられるものです。とくに損害分野については、医療分野の次に大切とも言えます。 


イギリスの治安は、日本ほど安心できるものではありません。スリや置き引きなどの軽犯罪に巻き込まれる可能性があり、とくに観光客や留学生はお金を持っていると思われて狙われやすいです。損害の対象となる保険に入っておくことで、現地滞在中に起こり得るさまざまなリスクにも備えられます。 

イギリスワーホリの準備

イギリスワーホリを決めたら準備に取り掛かりましょう。イギリスワーホリに必要な準備の流れと、実際に持って行くべき持ち物リストを紹介します。

出発前の準備

出発前の準備は、ワーホリを成功させるために重要な期間です。出発の1年前から始め、計画的な準備をしていきましょう。1年間の準備でのやることリストは、以下の内容となります。

渡航1年前 1.ワーホリやイギリスについて情報収集する
2.ワーホリの目標を決める
3.渡航する都市を決める
渡航6ヶ月前 英語の事前学習を開始する
渡航3ヶ月前まで 必要なものを手配する
1.パスポート
2.ワーキングホリデービザ
3.海外留学保険
4.語学学校
5.滞在先
6.航空券
渡航1ヶ月前まで 必要なものを契約する
・クレジットカード
・現地で利用する銀行口座
渡航まで1ヶ月をきったら ・荷物の準備をはじめる
・役所へ海外転出届を提出する

現地での生活するための準備

渡航する都市の気候や時期に合わせた衣類や、現地で必要な備品を準備しましょう。イギリスワーホリでは最長2年滞在が可能ですが、滞在予定分すべての荷物を用意すると大量になってしまい現実的に難しいです。


そこで、以下の持ち物リストを参考に現地での生活準備を進めていきましょう。

持ち物リスト ワンポイントアドバイス
パスポート 必ず有効期限を確認する
航空券 eチケットの場合はプリントアウトしておく
ビザ関連の種類 念のためコピーしておく
学校関連の種類 念のためコピーしておく
海外留学保険証 念のためコピーしておく
現金 3万円ずつくらい£と日本円を持っておく
クレジットカード VISAかMastercardがおすすめく
洋服 持って行くのは1週間分程度・現地で調達する
下着・靴下 持って行くのは1週間分程度・現地で調達する
カジュアル・フォーマル1足ずつあると◎
タオル 2~3枚あると◎
アメニティ 使い慣れたものがいい人は持参を
常備薬 日頃使っている薬は持参しましょう
爪切り 日本から持参した方が使いやすい
スマートフォン 現地でSIMを購入するまたは日本からWi-Fiをレンタルする
充電器 スマホやPCの充電器は基本的に変圧器なしで利用できる
勉強用具 筆記用具や電子辞書など
変換プラグ イギリスのプラグは主に「BFタイプ」

イギリスワーホリのビザ申請

ワーホリの準備にも含まれているのがビザの申請です。ビザは国や種類によって申請方法が異なるため、イギリスワーホリに必要なYMSビザの申請方法を解説します。

ビザ申請の手順

Step1:必要書類を準備する

  • 有効期限内のパスポート

※残存している有効期間が、イギリスへ渡航予定日から6か月以上あること※査証欄に少なくとも2ページ(1ページの両面)の空白があること

  • 2,530ポンド(約50万円)以上の残高がある銀行通帳または取引明細書

※申請者である本人名義の通帳であること※申請日より1か月以内に通帳記帳がされていること※2,530ポンド(約50万円)以上の金額が28日間以上保持されていること

  • クレジットカード

※ビザ申請に必要な各種料金の支払いはすべてクレジットカード払いとなる  


Step2:オンラインで申請書を作成する

  1. イギリス移民局のサイトへアクセスする
  2. 「Apply online」へ進み、ページに従って申請を進めていく
  3. ビザ申請料・298£(=約5.7万円)を支払う
  4. 英国国民健康保険・1552£(=約30万円)を支払う
  5. 必要書類をアップロードする
  6. 入力によって申請書(チェックリスト)が作成されるため印刷をする

Step3:ビザ申請センターへ来館する

YMSビザは、オンラインで作成した申請書(チェックリスト)を英国ビザ申請センターへ来館し、窓口へ提出します。併せて、指紋と顔写真の生体認証情報を登録します。オンライン申請完了からビザ申請センターへ来館するまでの流れは以下となります。  

  1. オンライン申請が完了すると、ビザ申請センターの予約画面に移行するため来館予約を取る
  2. 予約日にビザ申請センターへ来館する
  3. チェックリストの提出・指紋採取・写真撮影を行う
  4. 審査に通過したらメールが送られる
  5. 2週間以内にビザ申請センターへ来館または郵送でビザ発給済みパスポートを受領する

【来館時の持ち物】

  • 印刷した来館予約表
  • パスポート原本(コピーを取っておく)
  • チェックリスト(オンラインで作成した申請書)
  • 銀行通帳または取引明細書のコピー(オンライン申請に不備があった場合に必要)

ビザ申請の注意点

イギリスワーホリに必要なYMSビザは、年間発給数が6,000と数に限りがあります。2023年までは1,500と4分の1ほどの数で、さらには抽選式だったため倍率は10倍以上と言われていました。


2024年からは増枠になっただけでなく、抽選式から先着順に変更になり、より多くの希望者がYMSビザを取得できるようになっています。


先着順になった一方で、注意しなければいけないのが上限に達するまでに申請しなければいけない点です。上限に達すると申請は締め切られてしまい、翌年再募集されるまでビザを取得できません。


しかし現時点での残り枠がどのくらいであるかを確認する方法はありません。ただし申請状況に変更があればイギリス移民局のサイトから発表があります。申請が締め切られていなければ、まだ上限に達しておらず申請可能な状況だと判断していいと言えるでしょう。

イギリスワーホリの体験談

イギリスワーホリに興味がある方や検討している方は、実際にワーホリへ行かれた方の体験談が気になりますよね。イギリスワーホリでの生活や仕事について、さらにイギリスワーホリのアドバイスを紹介します。

体験談の紹介

大学を休学してイギリスワーホリに臨んでいる風花さんの体験談をご紹介します。大学3年の終わりに休学し、2年間のイギリスワーホリ中の風花さんは、2ヶ月間語学学校に通い、現在渡英して1年が経過したところです。最初はボーンバスの語学学校に通い、現在はロンドンの次に大きいバーミンガムに滞在しています。


イギリスワーホリではどんな生活を送っていますか?

始めの2ヶ月間は、語学学校から提供していただいたホームステイ先に住んでいました。
バーミンガムに移動してからは、自分で探したシェアハウスに住んでいます。お父さん・お母さん・息子さんが住んでいるひとつのお家に、私を含めた女性3人が1人部屋をシェアして借りている状況です。家賃は光熱費込で7~8万円ほどで、シェアハウスなのでお手洗い・シャワー・キッチンは共同です。
トイレやシャワーも自分1人で使えるような家は、家賃も高くイギリス留学ではあまり主流ではありません。
同じ家に住んでいる皆さんとは交流もあり、キッチンで少しお話をしたりおすそ分けの食べ物を分けてくれたりします。全員国籍が違うため、すごく面白い生活を送っています。ホームステイのような感じもありますが一人暮らしの要素もあって、中間のような生活です。

食費については、アルバイト先のまかないがお昼と夜の合間にでるので、食費は朝しかかかっていません。食費があまりかかっていないので、ありがたい環境だと思っています。
月の食費はだいたい2万円台くらいで抑えられていることが多く、旅行へ行った月は4万円くらいかかることもあります。

現在の仕事や時給について教えてください

バーミンガムの日本食料理屋さんで働いています。ワーホリ界隈でのジャパレスは、日本人が多く、あまり語学を勉強できないと言われていますよね、しかし私の働いているお店は、幸いにも日本人は私しかおらず、キッチンもウエイターもすべていろいろな国籍の方で構成されています。
日本文化を発信しつつ、1日英語に囲まれた職場なので、英語をしっかり学べて自分に合っている環境だと感じています。

時給は10£です。日本円では現在のレートで1,600〜1,700円くらいの時給で、フルタイム(週5日・8時間以上)で働いています。
時給のお給料を毎週いただいて、月の最後にチップを全員で分けています。チップはだいたい50£くらいもらえているので、5〜6時間働いた分をプラスでもらえます。
イギリスのチップは、アメリカと違って「サービスチャージ」として伝票に載っています。料金はお店によりますが、合計の10%だったり13.5%だったりします。そのチップ分を従業員で分けている感じです。

どのように仕事探しをしましたか?

仕事探しは本当に大変でした。まず始めに仕事探しをしたのは、Indeedや求人サイトなどのオンラインです。求人情報を見てアプライをしていましたが、全然連絡が来ませんでした。
次に、飲食店のホームページで求人情報を見て応募しました。それでも仕事が見つからず、最終的にたどり着いたのが、履歴書を紙にプリントアウトしてどこでもいいから配り歩く方法です。
イギリスの求人は倍率が高く、さらに私は英語が得意な方ではなかったので、そもそも履歴書を見てもらえないことが続きました。苦戦し続け、仕事が見つかるまでに2ヶ月間かかってしまいました。
今の職場は直接履歴書を配ったところで、すぐに面接をしてくれて雇ってもらえた流れです。
イギリスでは日本の仕事探しと違って、紙の履歴書を配る方法も普通なので、その方法に切り替えてから手ごたえを感じました。

渡英して1年。英語力は上がりましたか?

リスニングとスピーキングは上がった実感があります。2ヶ月間語学学校に通っていましたが、それ以降は仕事探しで手一杯だったり仕事が忙しかったりして、正直勉強は全然できていませんでした。
しかし、仕事環境が日本人の方がいないことやお客さんと雑談するのが楽しくなってきたこともあって、日本にいたときよりもリスニングとスピーキングは、コミュニケーションに必要なレベルまでは成長できていると感じています。
座学よりも実践でより成長できたと思います。

イギリスワーホリへのアドバイス

英語力や資金面の悩みや、学生の方はワーホリへ今行くべきなのかなどといったことで悩んでいる方がいると思います。
私も、就職活動が遅れることや今行くべきかと悩みましたが、最終的には大学生のうちに行かなかったら自分が後悔すると思い、「後悔したくない」という気持ちだけで思い切ってイギリスに行きました。
そのおかげで私は1ミリも後悔していないですし、ワーホリに行っていなかったら今の自分は絶対いないと思っています。

少しでも「ワーホリや留学しなかったら後悔しそうだな」「リスクはあるけどやってみたいな」と思っている方は、ぜひ勢いに任せて挑戦を選んでほしいと思います。
私も最初は英語に自信はありませんでしたが、英語力は現地で揉まれて絶対に伸びます。仕事探しに苦戦したとしても、面接に必要な英語を学んでいく機会にもなります。あまり心配ばかりせず、飛び込んでいってもらいたいと思います。
皆さんの第一歩を心の底から応援しています!

本気でワーホリに挑戦したい人はStudyInの無料相談へ

ここまでイギリスワーホリのすべてを解説してまいりましたが、いかがでしたでしょうか。本記事を読んで、イギリスワーホリに対してさらに興味を持った方も、また費用やビザ・仕事など不安が出てきた方も、まずはStudyInのワーホリ説明会へご参加ください。


StudyInのワーホリ説明会は、無料でご参加いただけるオンラインの説明会で、ワーホリ対象年齢の方であればどなたでもご参加いただけます。 カウンセリングも含めたマンツーマンなので、海外が初めての方や語学力ゼロで不安な方にも丁寧な説明ができる環境を整えています。


ワーホリの説明だけでなく、質疑応答の時間を設けているので、現実的なワーホリ費用や仕事の探し方など、ご不安に思っていることに100%でお答えします。ワーホリにご興味のある方・本気でワーホリに挑戦したい方は、ぜひワーホリ説明会にご参加ください。


最後に、私たちStudyInは、皆さんが留学という大きな一歩を踏み出すお手伝いをしたいと心から思っています。不安や疑問がある方も、ぜひお気軽にご相談ください。どんな小さなことでも、あなたの夢を叶えるために真摯にサポートいたします。


時間がなく焦っている方も大丈夫です。これからの一歩が、未来への大きな一歩となるよう、私たちと一緒に準備を進めていきましょう。皆さんのご連絡を心よりお待ちしています。(下記からお選びください)


\留学について無料相談したい人/


\ワーホリについて無料相談したい人/


\資料を無料で受け取りたい人/

留学説明会・資料請求はこちら

かんたん資料請求

数項目のフォーム入力で資料をお届けします。先ずはお気軽にお申込み下さい。

かんたん資料請求

無料留学説明会

1回につき、先着6名様までとなっております。先ずはお気軽にお問合せください。

留学説明会

電話でご相談

留学に関するお問い合わせはお気軽にお電話にてご相談ください

受付時間:10:00〜21:00

今すぐ相談したい人
コンサルタントに直接相談
0120-100-844