ハワイに関する質問
21-30表示中 (全51件)
-
クレジットカード付帯の保険でも構いませんか?
-
はい、構いません。しかし、保証内容や、自動付帯なのか利用付帯なのか、カード会社へお問い合わせください。またご留学が三ヶ月以上の場合、付帯での保証期間が三ヶ月のものが場合が多いので、留学保険をお勧めいたします。医療の保証内容につきましても、自己責任でお願いします。
-
申込書の記載情報に誤りがあるのですが、どうしたらいいですか?
-
弊社での入力ミスになります。申し訳ございません。学校へ訂正の旨お伝えいたしますので、恐れ入りますが、申込書の誤りの部分に二重線を引き、正しい情報をご記載ください。
-
貴重品の紛失・盗難があった場合はどうしたらいいですか?
-
まずは落ち着いて、状況確認が必要となりますので現地スタッフにお申しつけください。
その後弊社・現地警察・保険会社への連絡をしてくださいませ。
-
貴重品の管理はどうしたらいいですか?
-
お部屋の中に掃除の方が入ったりすることもございますので、貴重品はご自身のスーツケースに入れ、カギをかけて保管をお願いしております。
学校によっては学校のスタッフに預かってもらうことも可能です。
-
入学許可証は郵送していただけますか?
-
ご希望の場合のみ郵送しております。
ただし学校からもデータで送られてきておりますし、データで保存していただければ特に不便はないかと存じます。
-
入学許可証は印刷したほうがいいですか?
-
画像やPDFでスマートフォンやパソコンに保存していただくたけでも構いません。
ただし、電子機器が使えなくなった場合を考慮し、念の為印刷されることをオススメしております。
-
入学許可証はいつ届きますか?
-
学校にもよりますが、基本的にご留学の2~3週間前までにはご送付することが可能です。
また、基本的にはまずLINEでお送りいたします。
-
ホームステイの情報はいつ来ますか?
-
こちら現地手配の関係で上、ご出発の2~3週間前となります。ホスト先がわかった時点でご連絡いたします。
-
日用品は日本から持って行ったほうがいいですか?
-
日用品についてですが、一部の製品(日本製の化粧水や、化粧品など)を除き現地で購入できます。(日本製品は現地製品より値段は高いです。)
特に強いこだわりが無い場合は、荷物削減のためにも現地での購入をオススメ致します。
-
ホームステイ先の変更は可能ですか?
-
基本的には可能です。ただし、状況の確認も含め学校との相談・変更のご理由が必要となります。また、短期の留学の場合は変更できない恐れがございます。現地スタッフへの早めのご連絡を推奨しております。